Up Jump (Asia)

「Up Jump (Asia)」は、足場から落ちないように左右にジャンプし、ひたすら上を目指すジャンプアクションゲーム。

とこどころに設置されているギミックを避け、足元から追いかけてくる炎やレーザーから全力で逃げ、いけるところまでジャンプし続けましょう!

ゲームの特徴

「Up Jump (Asia)」の特徴は、ギミックが同時に多数出現することで、軽くパニックになるところ(笑)

上の画像は横から伸びてきた鋸の歯にあたってゲームオーバーになったところ。

見てもらうと分かりますが、一段下には剣山が出る足場が、一番下からはレーザーが、さらに上にはタップで破壊しないといけないガラス玉が待っています。

いくら何でも多すぎだろー!

と、文句を付けたくなるほどギミックが大量に出現!
タップでジャンプするだけだと思っていると、全然先に進めずイライラしてきます(笑)

ジャンプを間違えやすい

「Up Jump (Asia)」の操作は、画面右半分をタップすると右にジャンプ、左半分をタップすると左にジャンプ。
左右に足場がない場合は真上にジャンプします。

たったこれだけの簡単な操作なのですが、結構な確率で間違えるんですよね。

理由はさっきも言ったギミック。
いいタイミングで重なるようにして邪魔してくるから、つい押し間違えてしまいます。

何もない時は本当に何もないんですけどね。
恐らくランダムでステージを作っていると思うんですが…。
あそこまで重なると「キーーーッ!」ってなるわ!

遊んだ感想

ただのジャンプアクションゲームだと思っていたけど、思いのほか難しい。
まだ101回しかジャンプできていません(笑)

ちなみに「Up Jump (Asia)」にはチャレンジと言う名のミッションがあって、クリアすると新しいステージがプレイできるようになります。

しかし難しいな。
きっとうまい人はうまいんだろうなぁ。

Up Jump (Asia)

Up Jump (Asia)
開発元:Chorus Worldwide
無料
posted withアプリーチ

※☆の数は執筆時のApp StoreまたはGoogle Playの数字です。