Sdorica -sunset-

Sdorica -sunset-

Sdorica -sunset-

「Sdorica -sunset-」は、世界観・グラフィック・BGMが見事にマッチしたファンタジーRPG。
まるで絵本を見るようなグラフィックとストーリーも俊逸。

全てのキャラを最高ランクまで育てることができるもの嬉しい!

台湾の大手Rayarkが4年の月日をかけて生み出した新作RPG。
目と耳で感じるアートや、物語とRPGの融合における表現の頂点に挑んだというゲームの完成度を、ぜひプレイして体感してください。

まるで絵本のような世界

Sdorica -sunset-

「Sdorica -sunset-」でまず目を引くのが、まるで絵本の1ページのようなグラフィック。

水彩画のような独特なタッチの背景に、雰囲気を崩さないキャラクタ―の外見。
そしてビジュアルを崩さず若干控えめに描かれたキャラクターの顔。

これらが絶妙にマッチし、目でゲームの雰囲気を楽しめます。

「Sdorica -sunset-」の世界観は、デザイナーが書き上げた絵本をメインとしているそうでが、見事に表現されていますね。

ターン制バトル

Sdorica -sunset-

「Sdorica -sunset-」のバトルは、画面下のブロックをなぞって消すターン制バトル。
敵が攻撃してくるまでのターンが、ゲージの左に表示されているので戦略も立てやすい。

画面下のブロックは同じ色をタテ・ヨコになぞることで消すことができます。
消せる個数は1個・2個・正方形で4個で、対象となるキャラクターが個数に該当するアクティブスキルを発動します。

パズルの要素があるので、慣れるまではちょっと大変かも(笑)

キャラクター

Sdorica -sunset-

「Sdorica -sunset-」では30人のキャラクターが登場し、それぞれにプロフィールや声優によるボイス、個別ストーリーが収録されています。

育成方法はバトルで経験値を手に入れるほか、注入によってレベルを上げることも可能。
またアイテムを揃えて共鳴すればランクアップさせることもできます。

キャラクターの画面では、ブロック数に応じて発動するスキルも確認できますよ。

序盤攻略のコツ

Sdorica -sunset-

序盤はストーリーを進めつつ、チャレンジにある初級訓練に挑みましょう。
初級訓練をクリアすれば初期パーティにいるパン、ティカ、ナーヤをSRにすることができます。

初級訓練はチュートリアルのような感覚でバトルでの戦い方を学ぶ場所。
同時にキャラクターの共鳴素材も得られるので、まさに一石二鳥なんです。

初級なのでそれほど難しくありませんが、意外と敵が強いので「ガイドに沿ったプレイ」を心がけるといいですよ。

つぎにミッションをこなしながら10連ガチャが回せるまでガチャ石をためます。

Sdorica -sunset-

ガチャ石をためる理由は10連で回した方が良いキャラが出やすい気がするから(笑)

もしリセマラをする場合は、配布されるチケットでガチャを回して、気に入らなければ再インストールすればOK。
1回のリセマラにかかる時間は15分から20分。

ただ「Sdorica -sunset-」では、全てのキャラを最高ランクまで育成できるから、リセマラにこだわり過ぎる必要はありませんけどね。

Sdorica(スドリカ)

Sdorica(スドリカ)
開発元:Rayark International Limited
posted withアプリーチ

※☆の数は執筆時のApp StoreまたはGoogle Playの数字です。