「Samsara Game」は、不思議な世界に迷い込んでしまった少女を出口へと導くパズルゲーム。
無料版で遊べるのはステージ32まで、それ以降は有料版を購入する必要があります。
序盤しかプレイできないとはいえやりごたえはあるので、パズルゲームが好きならぜひ遊んでほしいですね。
水の上と水の下にある世界
「Samsara Game」の特徴は、水の上と水の下にある世界が連動しているところ。
通常だと水の上にあるものが水に反射して映し出されますよね?
でもこのゲームでは、水の上の世界に物を置いても反射されません。
よく見てください。
女の子のまえに木のブロックが置いてあるのに、水の中には何も映っていませんよね。
でも水の中の世界に物を置くと…
水の上の世界にも映し出されるんです。
面白いですよね。
さらに水の上、下に関わらず他のブロックがある場所に、木のブロックは置けません。
反射して映し出される木のブロックが、他のブロックと重なってもダメです。
そして木のブロックは高い位置に置くと、水面に引き寄せられるように落ちていきます。
もう一つ重要なポイントがあって、女の子は絶対右側に進みます(笑)
そして壁に当たると戻ってきます。
頑固なのか何なのか、なぜか右にしか進まないんですよね。
この特性をよく理解したうえで、パズルを解いていくことが必要なんです。
ギミックも登場
ワープゾーンなどのギミックも登場。
水の上と下の世界。
そしてその世界を行き来するワープゾーン。
これらの要素がパズルを複雑で面白いものにしていますね。
無料だと32ステージだけですが、それでもかなり楽しめます。
ぜひ遊んでみてくださいね。