「ボクボク」は、自分だけの世界に好きなものを作って遊べるゲーム。
家や学校、遊園地やお城、池や洞窟などなど。
無限の想像力で自分だけの世界を作ることができます。
とりあえずトレーラーを見てもらえばイメージはつかめるはず!
色々作れるのも楽しいけど、色々なアクションを見られることがもっと面白い!
様々なアクション
「ボクボク」で作った家。
3階建ての屋根裏付きで、家具の配置は適当。
ちなみにボクボクでは、家具や楽器・椅子などの前で上を押すと、座ったり、演奏したりと言ったアクションを取ってくれます。
ダイナマイトを導線でつなぐと大爆発するんですよ(笑)
しかも爆発するだけじゃなくて、周りにある背景とかその他もろもろを本当にぶっ壊します!
こんな感じでダイナマイトとスイッチを導線でつないで、スイッチオン!
すると爆音とともに大爆発を起こし…
吹っ飛ばされる(笑)
爆発したところはどうなっているのか…
導線だけのこして何もなくなっていました!
ほかにもライトセイバーやレーザーガンを撃つことも、太鼓をたたくこともできます。
ちなみに地面に置いてあるものは、しゃがんでアクションボタンを押すと持てますよ。
もっと言えば机の上に置いたコップも持つし、アクションボタンと十字キーの組み合わせで飲む動作までします。
色々作れる
ボクボクの魅力はアクションもそうですが、やっぱり想像していた世界がつくれること。
上画像のような、水中に隠された洞窟の一番奥に宝箱を置くことも。
ちょっとした水中神殿のようなものも作れます。
これ、思いついたものを作っていると、あっという間に1日終わりますね(笑)
マルチプレイも可能
ボクボクはマルチプレイも可能で、誰かが作った部屋に遊びに言ったり、自分で部屋を作ることもできます。
自分で部屋を作る場合は、ゲストがブロックを作れるかどうか、決めることができますよ。
また近くにいる友達を自分が作った世界へ招待することもできます。
プレイ人口が増えれば、色々な遊び方ができるゲームですね。
