ディノウォー(Dino War)

ディノウォー(Dino War)

ディノウォー(Dino War)

「ディノウォー(Dino War)」は、巨大なビーストと共に強靭な軍隊を作り、人類の生き残りをかけた戦いを繰り広げていくリアルタイムストラテジー。

プレイヤーはレジスタンスに加わり、都市を強化しつつ強力な軍隊を作り「新たなる夜明け」と闘っていきます。

巨大なビーストたち

ディノウォー(Dino War)

「ディノウォー(Dino War)」の特徴は巨大なビーストが登場すること。

ビーストの種類は7種類。
入手方法はエピッククエストやレジスタンスのインテルで位置を特定すること。

ビーストの見た目は恐竜そのもの!
スウープはプテラノドンっぽいし、パニッシャーはマンモスかな。

でっかいビーストが戦場で戦う姿は、かっこいいですよ。

ベース基地の強化

ディノウォー(Dino War)

リアルタイムストラテジーではおなじみの、施設を建築しアップグレードする工程。
「ディノウォー(Dino War)」も例外ではなく、施設を建築してアップグレード。
兵士の訓練やビーストの管理などを行っていきます。

資材やゴールドの生産施設、インテルも重要な施設です。

探索

ディノウォー(Dino War)

様々なアイテムが手に入る「探検」は、ベース基地の建築などと違った楽しみがあります。
探検はステージ構成になっていて、チャレンジに成功すると多くのアイテムを手に入れることができます。

しかも1度チャレンジに成功すると、スタミナと引き換えでアイテムの回収ができるようになるんです。
これは気分転換にも、アイテム集めにも使えるコンテンツですね。

序盤攻略のコツ

ディノウォー(Dino War)

「ディノウォー(Dino War)」の序盤は、ミッションに沿って建築や強化を進めていくのがベスト。
一通りやるべきことを教えてくれますし、ベース基地もきちんと強化されていきます。

もし途中で時間のかかるアップグレードが発生したら、飛ばして他のミッションにチャレンジしてもOKです。

そしてミッションを進めつつ、エピックミッションも平行して進めていきます。

ディノウォー(Dino War)

エピックミッションを進めることで、新しいビーストを発見するきっかけにもなりますよ。
もし暇になったら「探索」もやってみてください。
ビーストを強化するためのアイテムが手に入りますよ。

ディノウォー(Dino War)

ディノウォー(Dino War)
開発元:KingsGroup Holdings
無料
posted withアプリーチ

※☆の数は執筆時のApp StoreまたはGoogle Playの数字です。