決戦!平安京

決戦!平安京

決戦!平安京

「決戦!平安京」は、『陰陽師 – 本格幻想RPG』を原作とした最大5対5のチーム対戦バトルが楽しめるMOBA。

人気の式神を操り、味方に勝利をもたらしましょう!

戦闘準備で特徴を出せ!

決戦!平安京

「決戦!平安京」の特徴は、豊富な武具の組み合わせて戦闘の準備ができること!
ぶっちゃけ多すぎてさっぱり分からないほど…。

武具によって効果が異なるので、自分の戦い方に合ったものをセットにしたいところ。
とはいえ種類が多いので、慣れるまではおすすめのままで十分ですけどね。

陰陽術

決戦!平安京

プレイヤーレベルに応じて解放されていく陰陽術は、キャラクターの能力を底上げする効果があります。
底上げする量はそこまで大きくありませんが、それでもバカには出来ないんですよね。

同じ条件で戦うMOBAでは、わずかな差が決定的な差になることもありますから。
ちなみに陰陽術もプレイヤーの任意で設定が可能です。

式神を手に入れる

決戦!平安京

式神は「式神録」から選択して手に入れることができます。
といってもゲーム内通貨の「銭貨」か「式神召喚符」が必要ですけどね。

式神には「侍」「巫」「射」「忍」「守」「祝」があって、それぞれ能力に特徴があります。
なので自分の戦い方に合った式神を選びたいところ。

「娯楽」の「式神訓練」で試しに使うことができるので、購入する前に試すことをおすすめします。

和風の敵が登場

決戦!平安京

通路以外に居る敵は、純和風の妖怪が沢山!
上のヤマタノオロチなんて、見た目もカッコイイし見ているとなぜか嬉しくなってきますよね(笑)

ファンタジーの雰囲気はありませんが、式神と妖怪が沢山登場するので和風の雰囲気が強いのも特徴です。

遊んだ感想

決戦!平安京

MOBAはキャラクターや操作性などが、自分の趣味に合うかどうかが問題。
なので「決戦!平安京」陰陽師や式神、妖怪が好きな人ならきっと楽しめるはず!

装備や陰陽術など、プレイヤーの戦い方に合わせて設定が変えられるので、細かい部分までこだわって戦うことができます。

決戦!平安京

決戦!平安京
開発元:NetEase Games
posted withアプリーチ

※☆の数は執筆時のApp StoreまたはGoogle Playの数字です。