キャッチ アイドル – 2D放置育成RPG

キャッチ アイドル

「キャッチ アイドル」は、できることがあまりに多すぎて放置するのが難しい、放置系RPG。

各ユニットのレベル上げ、クエストの開放とレベル上げ、装備の作成、PT編成、探査、PvPにPvE、そして次元移動。
やることが多すぎて放置なんてできない(笑)

そんなありとあらゆるものを詰め込んだ放置RPGです。

キャラクターの種類も多彩

キャッチ アイドル

項目が多すぎて覚えるのが正直面倒くさい。
キャラクターの特性も「ディーラー」「タンカー」「ヒーラー」「サポーター」に別れ、さらに「天上界」や「中間界」「魔界」といった種族の相性も設定されています。

そして通常のレベル上げだけじゃなく、放置系RPGらしくソウルでの強化も可能。
ついでにレベルに応じて覚えるスキルと必殺技まで持っている。

さらに装備のセット効果や超越、ユニット彫刻なんていう成長要素まで…。

ここまでくると多すぎてちょっと困るほど(笑)

序盤攻略のコツ

キャッチ アイドル

正直できることが多すぎて、すぐに理解するのは難しいほど。
なので普通の放置ゲームと同じように、放置前提で進めるのが良いかも。

バフで30分ゲーム速度3倍を付け、広告視聴で自動成長を付ければあとは放っておくだけ。
少なくとも30分は画面を見なくても勝手に成長してくれます。

そしてクリアしたステージ数が100の倍数になったとき、次元移動をすればOK。

次元移動を繰り返すとユーザーレベルも上がっていき、できることも増えていきます。
できることは本当に多いけど、放置ゲームらしく遊べばいいじゃん!

遊んだ感想

キャッチ アイドル

SRキャラも手に入れやすく、ガチャを回すのも簡単。
バフを使えば完全放置で育成できる。

ただ出来ることが多すぎて混乱しがちかな。

コンテンツを開放するにはユーザーレベルを上げないといけないので、次元移動は必須。
そして育成要素はここで紹介した以外にも、アビリティや宝物、基地特性なんかもあるんです(笑)

ありとあらゆる要素が詰まっているので、マニアックな育成をしたい人にはほんとおすすめ。
ただ何回も書くけど、多すぎて混乱する人もいそう。

腰を落ち着けてじっくり楽しむゲームですね。

キャッチ アイドル - 2D放置育成RPG

キャッチ アイドル – 2D放置育成RPG
開発元:HalftimeStudio Inc.
無料
posted withアプリーチ

※☆の数は執筆時のApp StoreまたはGoogle Playの数字です。