「プロジェクトアクア」は可愛いキャラクターが沢山登場する、ストーリー重視のRPG。
仲間になるキャラクターはすべてボイス付きで、バトルやストーリーの時もすごく賑やか(笑)
ちなみにこのゲームは、DMMのブラウザゲームとしてリリースされている「アイオライトリンク」と同様のゲームだそうです。
王道ターンコマンドバトル
「プロジェクトアクア」のバトルは、素早いキャラから順番が回ってくるターンコマンドバトル。
攻撃の順番は画面左上に表示されているので、とても分かりやすい。
キャラクターは通常攻撃のほかに、威力の高いスキルや奥義を使うことができます。
また左上のゲージが100%となると、リンクを発動していきなり大技を使うことも可能。
しかもスキルよりも短いクールタイムで使えるから面白い!
演出は派手だけど実際のスキルエフェクトがちょっとしょぼいかな(笑)
キャラクターの育成
キャラクターは通常のレベル上げのほかに、強化や覚醒、限界突破などが行えます。
面白いのはパッシブスキルを覚えるのに、同じキャラクター同士で強化しないといけないところ。
つまりレア度の高いキャラクターにパッシブスキルを覚えさせるのなら、ガチャ必須だってことです(笑)
とはいえレベル上げや限界突破がすごく簡単にできるので、キャラクターの育成で躓くことは少ないかな。
武器の育成
同じ武器を組み合わせることで、スキルを引き継いで武器の強化や覚醒も可能。
つまり同じ武器が手に入ったら、ひたすら強化したほうがお得だってこと。
ただ武器自体なかなか手に入らないので、実際はちょっと大変。
同じステージを周回したりしながら、地道に集めましょう!
ちなみに錬成で武器を作ることもできますよ。
賞金首ランキング
ちょっと変わったシステムが「賞金首ランキング」
これ、ランク上位のキャラクターはステータスUPやアイテムドロップ率UPなどの恩恵にあずかれるシステム。
たとえレアリティ―が低くでも、ランク上位に入れば能力UP。
つまり「かわいいは正義」ってことです(笑)
濃厚なストーリー
バトルやキャラクターの育成、武器の強化も楽しいけれど、やっぱり一番楽しめるのはストーリーですね。
なんかすっごい無理やりな設定でプレイヤーは物語に巻き込まれていくわけですが…。
その後の展開がちょっと抜けてて面白い!
なぜか海賊になっているし、いつの間にか賞金首にもなっているし…(笑)
ちょっとコミカル、ちょっとシリアスなストーリー展開は、見ていて飽きません。
序盤攻略のコツ
「プロジェクトアクア」も他のゲームと同じように、最初にガチャ石が配布されます。
されますが…ちょっと数が足りなくて11連ガチャは回せないんです。
なので初心者クエストやメインストーリーを進めて、11連ガチャが回せるまでガチャ石をためましょう。
そして11連ガチャを引き、★6キャラを手に入れたら強化開始。
限界突破させつつLV40~LV60のキャラに育てます。
強化用アイテムも配布されるので、育てるのは全然難しくない。
あとはスキルを駆使しつつストーリーを進めればOK。
このゲームの敵は意外と強いので、しっかりキャラクターを育てておかないと思わぬ苦戦を強いられますよ。
遊んだ感想
ちょっとアプリが重いけど、ゲーム自体は面白い。
キャラクターをちゃんと育てればサクサク話は進むしね。
ただし無課金だとガチャがなかなか回せないんですよ。
ま、レアキャラがいなくてもどうにかなりそうだけど…。
バトルも敵が意外と強くて歯ごたえがあります。
とくにボス戦は、色々な演出が考えられて攻略する楽しさがありますよ。
