「タワーディフェンスゲームConquest」は、6つのユニットから3つを選んで編成し、ステージを攻略していくタワーディフェンスゲーム。
力だけ勝つことは難しく、最適なタイミングで必要なユニットを召喚する必要があります。
プレイヤーが扱えるユニットは次の6つ。
1. Archer 弓兵(弓兵タイプ)
2. Warrior 歩兵(歩兵タイプ)
3. Calvalry 騎兵(騎兵タイプ)
4. Mage 魔術師(弓兵タイプ)
5. Heavy 重装歩兵(歩兵タイプ)
6. Priest 僧兵(騎兵タイプ)
手軽に遊べて奥が深い!
タワーディフェンスバトルが好きな人なら、絶対に楽しめるゲームです。
三つ巴の関係が重要
「タワーディフェンスゲームConquest」は、得意なユニットを攻撃すると2倍のダメージを与えられます。
ちなみに上の図は見てもよく分からない(笑)
パワーバランスは「歩兵タイプ<弓兵タイプ<騎兵タイプ<歩兵タイプ」ですね。
この関係を理解したうえで、バトルに参加させるユニットを3つ選ぶことが大切。
ユニットのレベルを上げる
「タワーディフェンスゲームConquest」は、力だけじゃ勝てません!
でも、力の源になるレベルは超需要!
言っていることが矛盾しますが、レベルが敵と同じじゃないとそもそも勝てません(笑)
ちなみにユニットはバトルで手に入るコインを消費して、レベルを上げることができます。
上位ユニットもコインを消費して開放できるので、勝てない時はレベルを上げましょう。
攻略のコツ
「タワーディフェンスゲームConquest」攻略のコツは、コインを効率よく稼ぐこと。
ステージが変わると突然敵が強くなり、ある程度レベルを上げないと勝てなくなります。
レベルを上げるにはコインが必要ですが、普通に戦っていると稼ぐのは結構大変。
なので各ステージの最後に登場する「ボス」を狙って倒します。
ボスは他のユニットよりも落とすコインの量が多く、比較的楽に稼げるはずです。
ある程度レベルが上がり敵と互角に戦えるようになると、通常のステージの方が稼ぎやすくなりますよ。
遊んだ感想
手軽にタワーディフェンスバトルが楽しめるアプリ。
敵も結構強いので、やりごたえがあります。
突然ユニットが消えたり、召喚されないバグがあるようですが…。
ま、遊べないことはないので気にしない(笑)
タワーディフェンスバトルが好きな人には、ぜひ遊んでほしい作品ですね。
