「光と闇の対決 〜輪廻のFight Song〜」は、「5VS5」や「3VS3VS3VS3」でプレイヤー同士が戦うMOBA。
プレイヤーはヒーローを操り、リーグ上位を目指して他のプレイヤーと競いあいます。
ストーリーは一切なく、プレイヤー同士の対戦に特化したゲームですね。
操作性も悪くはなく、プレイヤー同士が協力しながら戦うのが結構楽しい!
攻撃を回避するアクションはないので、見方との連携が鍵になるゲームです。
5VS5
5VS5は敵の本拠地を先に破壊したほうが勝ち。
ただいきなり本拠地を攻められるわけではなく、タワーを順番に破壊していかないとダメ。
タワーを倒すにはミニオンという味方の兵隊を利用します。
また通路の傍には鹿霊などのモンスターも生息していて、倒せばMP回復やブッシュなどの効果が付与されます。
全ステータスが大幅にアップする古神象などもいるので、まっすぐ攻めるだけじゃなく、寄り道して倒すのもあり。
ただ目的は本拠地の破壊なので、モンスターを倒したいからとスタンドプレーに走るのは、避けた方が無難かもしれませんね。
3VS3VS3VS3
3人のPTが4組でキル数を競いあうのが「3VS3VS3VS3」です。
エネルギーや港など、この戦いならではのルールもあり、力押しだけで勝てるものではありません。
大切なのは仲間との連携。
1人で敵に向かって言っても、相手の数が多ければあっという間に倒されてしまいます。
まとまって行動することを心掛け、ここぞという時にキルを逃さなければ、勝てる可能性も高くなるはず!
敵を倒せばいいので、このルールは人気があるみたいですね。
ヒーロー
ヒーローはショップから購入が可能。
ほぼすべてのヒーローが、ゲーム内通貨で購入できます。
この辺は優しくていいですねぇ。
キャラクターはそれぞれ固有のスキルとステータスを持っています。
初心者特典で体験ができますから、一通り試してみるのも手ですね。
初期キャラは優秀!
初期キャラのリューンは、初期キャラだけあってバランスが良く非常に優秀。
スキルは次の3つ。
- 扇状の範囲の敵に攻撃できる
- 直線状の敵に移動しながらダメージ
- 範囲内の敵にダメージとスタン
この3つのスキルは超優秀で、追撃も逃げも自在。
パッシブで追い風を選択しておけば、攻撃速度の遅さもカバーできます。
とてもバランスのいいヒーローなので、ぜひ使ってあげてくださいね(笑)
遊んだ感想
グラフィックも綺麗で操作性も良く、ヒーローごとの特色もよく出ていていいですね。
見知らぬプレイヤー同士が協力して戦うのも楽しいです。
ちょっとマッチングしずらいのは、プレイヤーがまだ少ないからかな?
移動などのスキルを持っているヒーローもいるので、好みのヒーローを見つければより一層楽しめる気がします。
