「脱出ゲーム 開かずの庭からの脱出」は、九死に一生を得た人が語る審判の場所から脱出する、脱出ゲーム。
コントロールを失った飛行機。
キリモミする機内で死を覚悟した瞬間。
私は…見知らぬ場所にいた…。
ということで、きれいな庭園で謎を解き、脱出を目指すゲームです。
ゲームの特徴
「脱出ゲーム 開かずの庭からの脱出」の特徴は、簡単すぎる謎はほぼなく、かといって難しすぎる謎もない、という印象。
ヒントはステージ中に隠されていて、こじつけや無理のある謎はありません。
グラフィックも綺麗で、庭園の雰囲気がよく出ています。
ただ…謎やヒントのある場所がグラフィックに溶け込み過ぎていて、わかりにくいですね。
これが良いことなのか悪いことなのか…。
ま!探す楽しみがあると捉えれば、良いことなのでしょう(笑)
攻略のコツ
脱出ゲームの基本は、隅から隅まで調べること。
「脱出ゲーム 開かずの庭からの脱出」も例外ではなく、隅々まできちんと調べることが大切。
とくにこのゲームの場合は、「謎」も「ヒント」も背景に綺麗に溶け込んでいるので、ちゃんと調べないと分かりません。
ただきちんと調べていけば、答えが分からずに悩むことはないはず。
隅々まできちんと調べることが大切です。
遊んだ感想
素直な謎が多いので慣れた人なら1時間かからずにクリアできるボリューム。
初めてやる方でも1時間あればクリアできるんじゃないかな。
ただヒントがどこにあるのか見つけにくいので、くまなく調べることが大切ですね。
最後の謎はヒントがあちらこちらに散らばっているから、少し難しいかもしれません。
