「DEAD RIVALS:ゾンビ MMO」は、ゾンビがはびこる世界で生き残るために旅をする、アクションRPG×MMORPG。
メインクエストを進めてもいいし、豊富さなブクエストで遊んでもいい。
武器の開発や強化もできるし、プレイヤー同士のPvPもできる。
もちろんクエストはマルチプレイが可能!
ゾンビの世界で思う存分冒険しましょう!
バトル
シェルターから外に出れば、そこはゾンビが徘徊する世界。
周りには常に他のプレイヤーとNPC、そしてゾンビがウロウロしています。
そしてゾンビはプレイヤーを見つけると、問答無用で攻撃を仕掛けてくる奴ばかり!
ゾンビだから足が遅いわけでもなく、ゾンビだから殴りかかってくるだけでもない。
中には銃器を使って遠隔攻撃を仕掛けてくるゾンビもいます。
しかも、こっちがNPCと話をしていても関係ないらしく、普通に攻撃されます(笑)
一瞬たりとも気が抜けない!
そんな混沌とした世界なんです。
ちなみに操作は仮想パッドを使用。
画面左のスティックで移動し、右のアイコンで攻撃。
回避や武器の切り替え、リロードもあるのでちょっとアイコンが多い気もしますが、慣れれば余裕で操作できますよ。
シェルター
シェルターには様々な施設があり、レベルに応じて解放されます。
しかも開放した施設は強化が可能!
施設を開放したり強化したりすると、ちょっとした街づくりをしている気分が味わえますよね。
キャラクター
キャラクターは上の3人から選択します。
性別は固定、見た目は髪形や髪色、特徴などを変えることができます。
かなり個性的な見た目のキャラクターなので、好き嫌いが分かれるかも(笑)
ちなみに3人のキャラクターは、それぞれ能力に違いがありますから、よく考えて選んでくださいね。
キャラクターの育成
キャラクターの育成はレベルが中心。
なので強くするには、より強力な武器を手に入れ、武器を強化してくことが必要になります。
武器を強化するには強化アイテムが必要ですが、意外と手に入れやすいんですよね。
序盤攻略のコツ
「DEAD RIVALS:ゾンビ MMO」の序盤は、クエストの消化がメインになってきます。
クエストは自動でプレイすることができるので、行く場所などが分からない場合は利用してください。
自動プレイにすればクエストに必要なことを、全て自動で行うことができます。
もし自分で操作したい場合も、一度自動プレイにしてから解除すれば、目的地までの矢印を表示されることができて便利ですよ。
遊んだ感想
ターゲットの切り替えやリロード、武器の切りかえなど、必要なアイコンが全て揃っていて、しかも操作しやすい。
回避ボタンもあるし、アクションRPGとしては素晴らしい出来栄え。
ゾンビもいろんな奴がいて、もっさりとした奴から屈強そうなやつ、銃を乱射してくる奴など個性豊か。
クエストでは大群のゾンビと闘うこともできて面白い!
ただ出来ることが多すぎて、何をしようか悩むことも。
じっくり遊べそうなMMORPGです。
