人気の人狼ゲームがオンラインで全国のプレイヤーと対戦できる神アプリ「人狼ジャッジメント」
そんな人狼ゲームの花形ともいえる人狼陣営で、大きな存在感を示しているのが「大狼」です。
大狼とは
大狼は人狼の仲間
その特徴は占われても「人狼じゃない」と表示されること。
役職まで分かる「賢者」や「妖術師」が占っても「市民」と表示されます。
つまり大狼の存在は、仲間である「人狼たち」か「狂信者」「ささやく狂人」にしか分からないのです。
これは人狼陣営にとってかなり強力な役職。
占いを恐れることなく行動できるので、勝つ可能性が高くなるんですよね。
立ち回りのコツ
大狼の役割はウソの情報を市民に流して混乱させること。
なのですが、大狼を見分ける方法がないことを利用して、徹底的に市民の味方をするのも手です。
あるいは占い師としてcoし、仲間の人狼にわざと「黒」を出し、信頼を勝ち取ることもできます。
もちろん霊能者を騙ってもOK。
人狼が分かっていますから、正確に「黒」だしができますよね。
なんなら適当な方に「あいつは大狼だった」と、大狼に仕立て上げてもOKです。
真実は自分と人狼にしか分かりませんから、場が混乱するか、妙に信頼されることは間違いないでしょう。
ただし仲間の人狼がみんな処刑され、辻妻が合わなくなったら負け確定ですけどね(笑)
いずれにしても大狼を見つける手段が「処刑」による「霊能結果」しかないため、変な立ち回りをしなければ勝ちやすい役職ではあります。