おすすめスマホゲーム マジで面白いアクションゲームを厳選して紹介!

※この記事は2018年9月1日に更新しました。

編集者が実際に遊んで面白かった、おすすめのスマホアクションゲームを紹介!
面白いゲームを見つけたら随時更新していきます。

ハングリードラゴン

ハングリードラゴン

「ハングリードラゴン」は腹ペコのドラゴンになって、目に入るものを片っ端から食べていくアクションRPG。

ドラゴンは食べまくることで経験値が貯まり、一定の値まで行くとレベルアップ!
レベルが上がれば新しいドラゴンが開放され、より大きな敵を食べられるようになります。

フィールドも広く、新しい場所を探したり、宝箱やコインを探す楽しみもある、爽快感抜群のアクションRPGです。

ハングリードラゴン (Hungry Dragon™)

ハングリードラゴン (Hungry Dragon™)
開発元:Ubisoft
無料
posted withアプリーチ

THE KING OF FIGHTERS ALLSTAR

THE KING OF FIGHTERS ALLSTAR

「THE KING OF FIGHTERS ALLSTAR」は簡単操作で爽快感のある格闘アクションが楽しめる、アクションRPG。

歴代「KOF」のキャラクターで最強チームを作り、爽快な格闘アクションとキャラ育成が楽しめます。

さらに育てたキャラクターで、他プレイヤーとリアルタイム対戦も可能!
ストーリーで表れる敵も適度な歯ごたえがあり、やり込むほどに面白い格闘アクションRPGです。

KOF ALLSTAR

KOF ALLSTAR
開発元:Netmarble Corporation
posted withアプリーチ

Skullgirls

Skullgirls

「Skullgirls」は簡単な操作で本格的な格闘アクションが楽しめる、格闘アクションゲーム。

モバイル用に開発されただけあって、操作はスワイプとタップだけ。
さらにアクションが苦手な人のために「ファイト・アシスト」機能も搭載!

キャラクターの育成要素や、キャラクターや必殺技を集めるコレクション要素もあり、夢中になれる格闘アクションゲームです。

Skullgirls

Skullgirls
開発元:Autumn Games
無料
posted withアプリーチ

Dungeon X Dungeon F

Dungeon X Dungeon F

「Dungeon X Dungeon F」は魔神の復活を防ぐため、クエストをこなしながらダンジョンを探索する横スクロールアクション。

剣や弓、魔法を使った攻撃と、2段ジャンプや壁蹴りを使った移動。
そして作り込まれたストーリーに演出も面白い!

ダンジョンを攻略する楽しさと、宝物を求めて探索する楽しさもあるアクションゲームです。

Dungeon X Dungeon F

Dungeon X Dungeon F
開発元:PLAY-ONE Inc.
無料
posted withアプリーチ

Ramboat 2

Ramboat 2

「Ramboat 2」は、簡単な操作で本格的なアクションが楽しめる、武器の種類が豊富なアクションゲーム。

ステージをクリアしてキャラクターのLVを上げ、カードを集めで武器をアップグレード。
スワイプでジャンプや回避をしつつ、敵を片っ端から倒していく!

敵の種類もボートやバイクに乗っていたり、飛行機やヘリコプターで現れたりとかなり豊富。
一度は遊んでみて損のないアクションゲームです。

Ramboat 2 - Soldier Shooting Game

Ramboat 2 – Soldier Shooting Game
開発元:Genera Games
posted withアプリーチ

Flip : Surfing Colors

「Flip : Surfing Colors」は、スノボのような乗り物でステージを疾走する、ランアクションゲーム。
スノボのようにステージの端から空中へ飛び出し、トリックを決めることも可能。

様々な動きをするギミックを避けたり、ジャンプや加速、グライダーと言ったギミックを利用したりしながら、ステージクリアを目指します。

集めたコインでキャラクターやスノボ、ステージを開放すれば面白さは倍増!

ランアクションゲームが好きな人には、絶対にプレイしてほしいゲームです。

Flip : Surfing Colors

Flip : Surfing Colors
開発元:Left Right Co., Ltd
無料
posted withアプリーチ

Ava Airborne

「Ava Airborne」はハングライダーに乗ってどこまで飛べるかを競うアクションゲーム。

操作はタップで機体の頭を上に向けるだけ。
押している時間によって上を向く角度が変わります。

「Ava Airborne」が面白いのは、コインを集めれば新しい機体や一緒に飛んでくれるお供、飛んだ後に色付きの雲を残すアイテムなど、飛ぶことが楽しくなるものが沢山あること。
そして操作性もよくスピード感もあり、さらに楽しいギミックが沢山登場することですね。

かなり気持ちよく飛ぶことができますし、遊ぶことがすごく楽しいゲームです。

Ava Airborne

Ava Airborne
開発元:PlayStack Ltd
無料
posted withアプリーチ

G-Switch 3

「G-Switch 3」は、タップでキャラクターの位置を移動し、ギミックを避けながらゴールを目指すランアクションゲーム。

操作はオートで進むキャラクターをタップで移動させるだけ。

絶妙な場所に配置されたギミックと、プレイヤーを迷わせる仕掛けが満載で、つい夢中になれる面白さ!

スピード感もあるし難易度も丁度良く、「次こそは」と思いながら何回も遊んでしまうゲームです。

G-Switch 3

G-Switch 3
開発元:Vasco Freitas
無料
posted withアプリーチ

Jump Knights

「Jump Knights」は、ジャンプでひたすら上を目指すゲーム。
操作は自動で左右に移動するヒーローを、タップでジャンプさせるだけ。

一見簡単そうなゲームですが、ジャンプ力やスキルの違うヒーローと、様々なギミックが登場することで、かなり面白いゲームになっています。

ちなみにスキルはジャンプに成功した回数に応じで自動で発動。
ド派手な演出でゲームを盛り上げてくれますよ。

毎日他のプレイヤーの記録に挑戦する要素もあって、一度遊ぶと何回でも遊びたくなるゲームです。

ジャンピングナイト

ジャンピングナイト
開発元:MOBIRIX
無料
posted withアプリーチ

塔をかける少女

「塔をかける少女」は、タップで壁から壁へと移動し、空中タップで攻撃をしながら塔のてっぺんを目指すアクションゲーム。

操作はタップのみ。
攻撃中はその場にとどまるので、移動と攻撃のタイミングが重要なゲーム。
攻撃と回避を同時に行っているような感覚もあって、なかなか難しい。

スピード感と爽快感のあるゲームです。

塔をかける少女~かけあがり殲滅アクション

塔をかける少女~かけあがり殲滅アクション
開発元:Ittetu Do
無料
posted withアプリーチ

ウィル ヒーロー

「ウィル ヒーロー」は、頭だけのヒーローを操作しゴールを目指すタイミングアクションゲーム。

その場でジャンプし続けているヒーローを、タップで右に移動させ、敵を倒しギミックを避けながらゴールを目指します。

途中宝箱から武器を手に入れれば、タップと共に攻撃が可能に!

スピード感と爽快感、そしてなかなかクリアできない絶望感も味わえるゲームです。

ウィル ヒーロー

ウィル ヒーロー
開発元:ZPLAY
無料
posted withアプリーチ

MIRIAM : The Escape

「MIRIAM : The Escape」は、ホラーテイストで描かれた光と影の世界でゴールを目指すアクションゲーム。

ギミックの種類が豊富で、パズルのような要素もあるゲーム。
白黒で描かれたステージは、なんとも言えない雰囲気を作り出しています。

スピードが求められるアクション要素はなく、どちらかと言うと確実な操作が求められるゲーム。
ちょっと怖い雰囲気もあるので、ドキドキしながら遊べます。

MIRIAM : The Escape

MIRIAM : The Escape
開発元:kim jaehyuck
無料
posted withアプリーチ

Royal Blade

「Royal Blade」は、攻撃と防御、ジャンプ、それと必殺技を使い分け、上から落ちてくるものをひたすら切り続けるタップアクションゲーム。

武器の種類が豊富でアクションもカッコイイ!
その上アバターの種類が多く、キャラクターの見た目を劇的に変化することができます。

落下してくるものは意外と硬く、攻撃だけじゃクリアできないのもこのゲームの特徴。

シンプルなゲームほど面白いんですよ!

Royal Blade

Royal Blade
開発元:111%
無料
posted withアプリーチ

修羅道

修羅道

「修羅道」は、地獄に落ちた主人公が現世に戻るために戦う3Dアクションゲーム。

戦いは常に1VS1。
攻撃、防御、剣技を使い分け、立ちふさがる敵を叩きのめせ!

リアルなグラフィックに迫力のあるアクション。
それなのに軽くて操作性も抜群!!

敵の攻撃をいかに防ぎ、隙を作って攻撃をすることが大切なゲーム。
集中しないとあっという間に負けてしまうので、遊んだ後は軽く疲れるかも(笑)

修羅道

修羅道
開発元:GANBARION Co., Ltd.
無料
posted withアプリーチ

今日は休みます。

今日は休みます。

「今日は休みます。」は、ブーストのついた椅子に乗って、仕事と上司からひたすら逃げ続けるランアクションゲーム。
体重を後ろに移動したり、時にはブーストで加速したりしながらバランスを取り、とにかく遠くを目指して逃げ続けます。

高さが足りなくなった時は、足を斜め上にした状態でブーストを使えば上に上がることも可能。

とにかく高さを保ちつつ、できるだけ遠くへ逃げましょう!
シンプルだけど面白いゲームです。

今日は休みます。

今日は休みます。
開発元:PONOS
無料
posted withアプリーチ

Kraken Land:3Dプラットフォーム アドベンチャー

Kraken Land:3Dプラットフォーム アドベンチャー

「Kraken Land:3Dプラットフォーム アドベンチャー」は、タコが主役のアクションゲーム。
タコが走ったりジャンプしたりしながらコインを集めてゴールを目指す。
ステージごとに隠し部屋があり、どこにあるのか探すのも面白い!

様々なギミックが行く手をさえぎり、敵も登場するこのゲームはかなりおすすめです。

Kraken Land : 3D プラットフォーム アドベンチャー

Kraken Land : 3D プラットフォーム アドベンチャー
開発元:Honikou Games
無料
posted withアプリーチ

BotHeads

BotHeads

「BotHeads」は、小さい黒いキャラクターを操作し、ギミックを避けながらゴールを目指すアクションゲーム。
ちなみにキャラクターは「飛行ロボット」

飛行ロボットを動かすと、少しづつ上に上がっていきます。
操作を辞めると落下。
この動きを利用しつつ、ギミックを避けてゴールを目指すゲームです。

大段に動くとあっという間に天井にあたりますし、少しづつ動かしていると中々前に進みません。
イライラ棒のような要素のあるこのゲーム。
かなり面白いですよ。

BotHeads

BotHeads
開発元:A Small Game AB
無料
posted withアプリーチ

Leap On!

Leap On!

「Leap On!」は、画面の中央にゴムでつながれたキャラクターをバウンドさせ、高さと点数を競うゲーム。

操作は画面を長押しするだけ。

画面を長押しするとキャラクターが時計回りに移動し、離すととまります。
これを利用して、キャラクターが白い図形にぶつかるように動かす、だけ。

黒い図形に触れるか、中央のとげとげに当たるとゲームオーバー。

ゲームオーバーにならないようにバウンドさせ、より高く、より高い点数を目指すゲームです。

Leap On!

Leap On!
開発元:Noodlecake Studios Inc
無料
posted withアプリーチ

Lode Runner 1

ロードランナー

ファミコンの名作「ロードランナー」のスマホ版。
ステージに散らばる金塊を集めてゴールを目指す、パズル要素のあるアクションゲームです。

このゲームの面白さは地面を溶かすレーザーガン。
溶かした地面に敵を落として倒したり、落ちた敵の上を移動したり、時には自らが落ちて下に移動したりと、使い方は様々。

応用する要素が沢山あるからこそ、パズルのような謎解きも生まれよりゲームが面白いものになっています。

Lode Runner 1

Lode Runner 1
開発元:NEXON Company
無料
posted withアプリーチ

Flipping Legend

Flipping Legend

Flipping Legendは、左右のタップでキャラクターを移動し、スキルを使いながらどこまで進めるかを競う、ランアクションゲーム。

レベルやスキルもあるけれど、大切なのは左右と後ろどっちに移動するか。

操作に慣れるとすごい速さで進むこともでき、スピード感と爽快感のあるランアクションゲーム。
ドット絵のキャラクターも味があって良いですよね!

Flipping Legend

Flipping Legend
開発元:Noodlecake Studios Inc
無料
posted withアプリーチ

おしゃべり!ホリジョ!

おしゃべり!ホリジョ!

「おしゃべり!ホリジョ!」は、ドリルを使って地面をほり、地下深くに眠るお宝を探すアクションゲーム。

このゲームは燃料タンクや温度など、4つのパラメーターをアップグレードしないと深くまで掘れない所に面白みがあります。

沢山鉱石を持って帰りたければカーゴをアップグレード。
地中深くまで掘りたいのなら燃料と温度をアップグレードしないといけません。

やりこむほどに深く潜れるようになり、面白みも増えていく。
そんな地中探索ゲームです。

おしゃべり!ホリジョ!

おしゃべり!ホリジョ!
開発元:Clouds
無料
posted withアプリーチ

Dig Out!

プレイ画面

Dig Out!は、お宝を求めてツルハシ片手に地面を掘りまくる、パズルアクションゲーム。

地面を掘ってお宝を集め、地上に戻ってお金に変える。
手に入れたお金でツルハシを強化して、また地面を掘りまくる!

たったこれだけのゲームですが、ミッションがあったりキャラクターを変更出来たりと、かなり面白い!

プレイヤーの邪魔をするギミックも豊富で、掘り進めるほどに難しくなる難易度のバランスも俊逸。
一度やったらハマること間違いなし!

Dig Out!: 小さな鉱夫

Dig Out!: 小さな鉱夫
開発元:ZiMAD
無料
posted withアプリーチ

※☆の数は執筆時のApp StoreまたはGoogle Playの数字です。