LunaM-キラッ☆少女との恋物語

「LunaM-キラッ☆少女との恋物語」は、神秘の力を引き継ぐ勇者となって、人類に仇をなす魔族と闘っていくMMORPG。

ゲームはステージをクリアしストーリーを進めていくタイプ。
バトルがほぼソロなので、MMORPGと言う印象が薄いかも。

操作はほぼタップで完結。
移動はタップで攻撃はオート。
スキルの発動はアイコンタップという簡単な操作。
ダブルタップで回避もできるので、AUTO+回避でも十分クリアできる。

キャラクターを育成しながらステージを攻略していくアクションRPG、というイメージですね。

ゲームの特徴

「LunaM-キラッ☆少女との恋物語」の特徴は、見た目のかわいいキャラクター。
表情や服装を自由に変えることができ、オリジナリティの高い見た目にすることができます。

あとは操作がすごく簡単で、クエストの移動もAUTOで楽ちん。
ステージの攻略もAUTOで行けるので、下手をすると全てAUTOで完結してしまうほど(笑)

海外製のMMORPGだからなのか、日本人が少ないのも特徴かもしれません。

あ、あとは翻訳がおかしいのかそういうゲームなのか、ストーリー進行時の会話がギャグみたいになっています(笑)

バトル

「LunaM-キラッ☆少女との恋物語」はタップで移動し、攻撃はオートのアクションバトル!?
スキルの発動もタップ、回避はダブルタップなのでタップですべて完結します。

特徴としては神秘の力を呼び覚ます覚醒…

それと迫力満点で派手なスキル

この2つですね。
自キャラが思っている以上に強かったのと、オート攻撃を操るのが面倒なので、ほぼAUTOで戦っていました。

AUTOでも回避だけ操作してあげれば、全然余裕で勝てますよ(笑)

傭兵

傭兵はプレイヤーと一緒に戦ってくれるキャラクター。
完全AUTOで動く、とっても頼りになる仲間です。

傭兵も装備を強化することで育成が可能です。

育成

キャラクターの育成はレベル以外に、スキルや武器の強化があります。
レベルは敵と戦っていれば自然と上がっていくので、自分であげるべきなのはスキルと武器だけ、かな。

スキルは「火」「水」「風」の3種類が使え、レベルは3種類共通になっています。

遊んだ感想

AUTO機能を使えば、ほぼ自分で操作することなく完結してしまいます…。
これがちょっと残念かなぁ。

ゲームとしてはよくできていて、育成用もやりこみ要素もあります。

騎乗用のペットもいるし、見た目もファッションで自由に変更可能。
表情まで変えられるので、オリジナリティを出すこともできますね。

シナリオはサクサク進むのでストレスは少ないし、敵がそれほど強くないからか倒す爽快感もあります。
スキルのエフェクトも派手ですしね!

キャラクターが可愛いMMORPGを探しているのなら、一度プレイしてみてはいかがでしょうか。

LunaM-キラッ☆少女との恋物語

LunaM-キラッ☆少女との恋物語
開発元:ENJOY GAME
posted withアプリーチ

※☆の数は執筆時のApp StoreまたはGoogle Playの数字です。