「三国覇王戦記」は、息遣いまで聞こえてきそうなほどリアルな武将達、そしてシナリオ進行時のボイスによる演出が魅力の三國志ストラテジーゲーム。
上の画像を見てもらっても、武将の作り込みが半端じゃないことがわかるはず!
ゲーム内容は内政で国力を上げ、戦争で領土を広げていくオーソドックスな内容。
三國志らしく武将の探索や登用もできます。
ゲームの特徴
「三国覇王戦記」の魅力は何と言ってもリアルな武将たち。
髪の毛から洋服のしわまで、細部まで丁寧に描かれていて、そのリアルさは武将たちの息遣いまで聞こえてきそうなほど。
しかも武将全員が呼吸をするかのように動き、瞬きをします。
シナリオ進行で流れるムービーでも…。
この美しさ。
リアルな武将にリアルな世界観がマッチして、より深くゲームの世界へ入り込むことができます。
内政と戦争
ゲーム内容は三國志をベースにしたリアルタイムストラテジー。
拠点で施設を作成、アップグレードを行い財政を豊かに。
内政で稼いだ金や兵糧を使い武将をや兵士を雇って軍を編成。
近隣へ攻め込み領土を拡大していきます。
基本は内政⇒戦争⇒内政の繰り返し。
と言っても武将や兵士の育成や武将の探索、施設のアップグレードなど出来ることは沢山あります。
他プレイヤーと連盟を組んだり、PvPもあるのでやればやるほど面白くなるゲームとも言えますね。
序盤攻略のコツ
「三国覇王戦記」序盤攻略のコツは、画面左下に表示されている「戦時要務」をこなしていくこと。
シナリオ進行に関わるクエストがまとめて表示されるので、確実にこなしていくことでシナリオが進行。
自然と国力も高まり武将も増えていきます。
ゲームの流れもシナリオをこなすことで覚えられるので、まさに一石二鳥です。
遊んだ感想
何度も同じことを書きますが、「三国覇王戦記」はとにかくグラフィックの作り込みがすごい!
そしてシナリオ進行時はフルボイスで喋るから、世界観がすごくよく出ていて面白い!
システム的にはリアルタイムストラテジーで、他と大きな差はありませんね。
なので経験のある人ならなれるのも早いはず!
ただこのゲーム武将がリアルだからね。
新しい武将を登用すると嬉しいし、探す楽しみもあるんですよ。
三國志ファンなら一度はこのゲームに触れてみるべし!
本当にリアルでびっくりしますよ。
