ファンタジードライブ

ファンタジードライブ

ファンタジードライブは夢の世界を支配しようとする「夢魔」を倒すため、ドリーマーとなりキャラクターを操って冒険するファンタジーRPG。

操作は行きたい場所や攻撃したい場所をタップして選択するだけなので、すごく簡単。そのくせ戦略を求められる戦闘は、やりがいも迫力も満点。キャラクターの種類も育成方法も豊富でやりこみ度もあると、文句のつけようがないゲーム。

なにかスマホRPGををやりたいと言っている人に「ファンドラやってみれば」とお勧めしてもきっと満足してもらえますよ。

どんなゲームなのか

序盤の1シーン

一言で言えば正統派アクションRPG。クエストの量もキャラクターの数も戦闘の戦略性も、文句の付けどころがないほど完成しています。

しかも、レアガチャが一定時間待っていれば定期的に引くことが出来る!これは無課金で遊びたい人にとって嬉しい制度ですよね。

戦略性のある戦闘

戦闘シーン

最大4ユニットでパーティーを組んでクエストを進めていきます。クエストは、自分でタップしながら動かくモードとAUTOモードがあって、どっちでも楽しめますよ。

面白いところは、AUTOモードでもキャラクター1つ1つに指示を出せるところ。盾役は敵の傍に、補助はなるべく後ろにと立ち位置を考えて行動しないと、あっという間に倒されてしまうことも。

遠距離攻撃のキャラは敵に近づきすぎると攻撃できなかったりと、立ち位置を考えながらプレイする必要があります。

しかも、属性によって得意不得意があり、得意な属性では攻撃力が上がり不得意な属性では下がるという、細かい部分まで凝っているのです。

スキルはキャラアイコンをタップして発動しますが、敵のスキルを味方のスキルで打ち消すことも出来るのです!

派手なスキル

スキルは発動するとキャラ固有のアクションでど派手に繰り出され格好いい。

豊富な育成方法

キャラ画面

ゲームをやりこむのに重量なキャラクターの育成方法も豊富。ルーン(?)をセットするとステータスが上がり、5つセットすることで進化させることも可能。

進化

他にも、ランクアップさせる(星を増やす)ことでキャラクターの地力が上がるし、スキルの強化もできるしととにかく育成方法が多く、そして意外と簡単にLVをあげることもできます。

育成に必要なアイテムはクエストをクリアしたり、時間が経過することで結構簡単に手に入るので、ストレスを感じずに育てることが出来ますよ。

ボス戦が熱い

BOSS襲来

クエストを進めていくと突然画面に現れるBOSS襲来。これがまた面白い。

BOSS戦

巨大なBOSSに挑むBOSS戦はAUTOモード不可。自分でキャラを操って戦わないといけません。

BOSSの範囲攻撃は準備中に効果が及ぶ範囲が示されるので、範囲外にキャラクター全員を異動させればノーダメージ。この辺の仕様にもこだわりを感じます。

遊び方色々

通常画面

クエスト以外の遊び方も色々。

挑戦を選べば他のプレイヤーと対戦することもできます。

挑戦

バトルを選ぶことで、試練を受けてキャラクターを一気に成長させたり、ボスに挑むことも出来るのです。

その他の遊び方

遊んでみた感想

クエスト画面

テンポよく進むクエストと、戦略性のある戦闘がとにかく面白い。

レアキャラも連日ログインやイベントで比較的簡単に手に入るし、時間が経つことでガチャが無料で引けるのも嬉しい仕様です。

キャラクターの種類も豊富でやりこみ度も満点。何よりボーナスがやたら多くてレアアイテムも手に入れやすい。

課金しなくても遊べるのも良いですよね。おすすめです。

ファンタジードライブ/戦国/幕末/三国志/神話/快進撃RPG

ファンタジードライブ/戦国/幕末/三国志/神話/快進撃RPG
無料
posted with アプリーチ

※☆の数は執筆時のApp StoreまたはGoogle Playの数字です。