「脱出ゲーム ロビンと伝説の虹」は、伝説の虹を求めて冒険するロビンの物語。
冒険家のロビンは
荒れ狂う海の上、1人小船を漕いでいた。
大嵐の日に現れるという “伝説の虹” を見るために…
ゲームの特徴
「脱出ゲーム ロビンと伝説の虹」の特徴は、冒険している気分が味わえる演出。
そして考えれば必ずわかる、無理のない謎です。
グラフィックも世界観をよく表していて…
怪しげな布を見つけたり、ナイフを使って物を切ったり。
アジアっぽい街や…
西洋を感じる街にもいきます。
謎は怪しいところをくまなく探し、ところどころで示される「ヒント」を見逃さなければ必ず解ける内容。
謎解きにこじつけは一切なかったですね。
ただ難しい謎もちらほら。
ひとつだけ苦言を言うなら、必要な謎の場所がわかりにくい(笑)
背景と探索ポイントが溶け込み過ぎていて、探すのがちょっと辛いかなぁ。
ただストーリーがしっかり作りこまれているので、本当に冒険しているような気分が味わえます。
ヒント機能も完備しているから、どうしようもない時は確認できるしね。
脱出ゲームとしては比較的簡単な部類かな。
エンディングも思わず「なるほど!」と思ってしまうものでした。
脱出ゲームで冒険気分が味わえるって、ちょっとお得ですよね!

ゲームの遊び方
「脱出ゲーム ロビンと伝説の虹」の遊び方は、
●タップで調べます。
●アイテム欄をタップし、アイテムを選択します。
●アイテムは選択中にもう一度タップすると拡大できます。
●画面上にあるメニューボタンを選択してメニューを呼び出します。
●画面上にある?ボタンからヒント、答えをみることができます。
と、通常の脱出ゲームと同じ。
手持ちのアイテムを調べたり、使ったりすることがちょっとだけ多いかな。
アイテムはタップで選択し、もう一度タップで確認。
さらにタップすると詳細を調べられることがあるので、何回もタップすることが大切。
また必要な探索ポイントがわかりにく場所も多いから、本当に画面の端から端まで調べないとだめですね。
あとはヒントを見逃さなければ1時間前後でクリアできるはずです。
