タップソウル(Tap Spuls)の感想/評価 画面をタップするだけの放置ゲーム

タップソウル

「タップソウル(Tap Souls)」は、多彩で可愛いヒーロー(英霊)と共に冒険する神界バトルRPGだそうです。

日本語表記がおかしなところがたまにあって、物語が良く分かりません。

なんでも、神々の使者となったて仲間となる英霊たちを召喚し、育てながらラグナロクへの道を歩んでいるらしいのですが…。

どんなゲームなのか

モンスター登場

画面をタップもしくは長押しして次々と現れるモンスターを討伐し続けるゲームでした。ゲームを始めると文字化けしたストーリーの説明が流れ、いきなりモンスターが出現。

そこから先はチュートリアルっぽい説明を聞きながら、画面を長押しし続けるだけ。

ヒーローの召喚

ヒーロー登場

画像の左下に居るのがヒーローです。一定間隔でかなり強力な攻撃を繰り出します。序盤こそ一緒にタップしながら戦う必要がありますが、ヒーローが育てば放置で行けそうです。

クエスト!?

クエスト発生

キャラクターを強くするにはソウルと言うハート形の通貨を集める必要があります。ソウルはモンスターを倒すと手に入りますし、クエストでも手に入れることが出来ます。

で、そのクエストが画面左下にいるスライムみたいなやつ。こいつを強化すると一定の間隔でソウルが貰えるのです。もらったソウルでヒーローや主人公を強くしていけば、かなりテンポよく話が進みます。

やりこみ要素もある

やりこみ

ソウルを使って攻撃を強化したり、ヒーローの召喚・強化・パッシブスキルの習得など、まぁ充実していますね。

ゲームが進めば衣装カードも手に入るらしく、特殊能力が付与されるとか。

操作の手間もなく、テンポもよく、やりこみ要素もある。うん、いいゲームだ

プレイした感想

良くも悪くも放置ゲームです。

ぶっちゃけモンスターが次々と出てきて、それをタップで片っ端から倒していくだけ。ステージも10匹+ボスを倒せばクリアできる単純なもの。ソウルもガンガン溜まっていくから育成も簡単。

確かにテンポは良いけど好き嫌いがはっきり分かれるゲームですね。

自分で操作している!と言う感覚や謎解きが好きな人は面白くないでしょう。逆に、放置しておいて気が付いたら強くなっていた。と言うのが好きな人にはたまらないゲームのはず。

暇つぶしにはもってこいです。

※2018年8月15日、ダウンロードできなくなりました。

※☆の数は執筆時のApp StoreまたはGoogle Playの数字です。