キャラバンストーリーズプレイ日記。ロギオンゲット!

さて、ロギオンから孫と遊ぶためにサイコロを探してほしいと頼まれたので、坑道へ探し行きました。
まぁポロックスが言うように、薄暗い坑道で小さなサイコロを探すなんて不可能に近いですよねぇ。

と言っても無視して違う道に進もうとすると…。

「まだやり残してることがあるんじゃない」
と言われ進むことができません(笑)

何が何でもサイコロを探させようとしていますね!

ってことで諦めて坑道でサイコロ探し。
これがびっくりするくらいあっさり見つかるんだな。

あっという間にサイコロを見つけたミリア。
探し物を見つける才能があるよね。

探し物のサイコロが見つかったのでロギオンに報告!

ギャンブル狂のロギオン

小さなサイコロをもってロギオンの元へ。
孫とまた遊べるんだからきっと大喜びするはずだと思っていたら、さいころを受けとったロギオンの様子がおかしい。

サイコロさえ戻ればこっちのもん?
全額、巻き上げる…だと…?

これ、どう聞いてもギャンブルでイカサマするつもりだよね(笑)

お礼の一つも言わずにサイコロを握りしめて酒場へと走っていくロギオン。
気になったのでその後を追いかけると案の定…。

やっぱりイカサマか(笑)
それに気が付かないミリアたちも、人が良すぎて笑ってしまう。

でまぁ、なんだかんだ話をし、すったもんだの挙句どうなったのかと言うと…。

仲間になりました(笑)
どういった流れで仲間になったのかは、実際にプレイして確認してね。
かなりあほらしくて笑える展開で仲間になっているから。

ヒントはギャンブル、無一文、パンです。

とんでもない性格のロギオン

さて、ギャンブル狂とは言えかなり名の通った魔術師のロギオン。
仲間になればとっても心強い存在です。

ただしその正確にはかなり難があり、思いっきり振り回されます。
何しろ道端で演説をしていたエルフと勝手に交渉して、なぜか賭場を潰しに行くことに…。

何だろう…このロギオンのセリフって結局はギャンブルで負けて取られたものを取り返しに来ただけだって聞こえる。
ひょっとしてロギオンの良いように使われているのかなぁ。

なんて思っていたら賭場に居た人たちとバトル発生。

LVも上がっているので負けることはありませんけどね!
バトルにも勝ってロギオンがギャンブルで取られたアイテムも取り返しました。

これで良かった?のか?

そう思っていたら…

ポロックスも同じことを考えていたようです(笑)
まぁふつうはそう思うよね。

で、このとき取り返したアイテムですが、実はすんごく実用的なものでして。
「ゴールドダンジョン」に入れるチケットだったんですよ。

ゴールドダンジョン

装備品の製作やLV上げ、その他もろもろに結構ゴールドを消費する「キャラバンストーリーズ」
なのでゴールドダンジョンの存在はすごくありがたい。

何しろ…

ゴールドダンジョンに表れる敵は全部ゴールドで出来ている(笑)
そして落ちているアイテムも全部ゴールド。
正にゴールドラッシュ!
ゴールドダンジョンのなに相応しい稼ぎっぷり!

ってことで1日1回5分間だけ、ゴールドダンジョンで稼ぎまくることができます。

ちなみに初めて入ったゴールドダンジョンでの収穫は…

金塊38個、実に38,000ゴールドの稼ぎ!
これはすさまじいですよ。

で、ゴールドダンジョンの対として存在しているのが「経験値ダンジョン」

経験値ダンジョン

「経験値ダンジョン」は「ゴールダンジョン」に入れるのとほぼ同じタイミングで開放されます。
経験値ダンジョンも1日1回5分間、経験のオーブが稼ぎまくれるダンジョンです。

かなり厳かな雰囲気のダンジョン。
経験値ダンジョンでも出現するモンスターは必ず経験オーブを落とし、落ちているアイテムも経験オーブです(笑)
ちなみに5分間で集められる量は…。

ゴールドダンジョンと似たような数。
経験値36,000ですね。
キャラクター育成がすっごく楽になるので、超おすすめのダンジョンです(笑)

本格的な冒険のスタート

さて、ロギオンを仲間にしたことで本格的な冒険がようやくスタートします。
なぜ分かったのかと言うと、ロギオンのいた街を出たらアナウンスが流れたから。

この先はバトルを行うごとにスタミナを消費。
フィールドにいるキャラクターと協力することができる。
フレンド登録も可能。
生産なども手伝ってもらえる。

さて、実際にフィールドを歩いていくと本当に色々なプレイヤーと出会います。
しかもみんなキャラバンを連れているからある意味邪魔(笑)

でも色々なプレイヤーが遊んでいることがわかるからちょっと楽しいかも。
必要な素材がなかなか集まらないという欠点もありますが…。

さてさて、ここから先はどんなストーリーが待っているのか。
楽しみです!

※☆の数は執筆時のApp StoreまたはGoogle Playの数字です。