Shooting&Dragons(シューティング&ドラゴンズ)

「Shooting&Dragons(シューティング&ドラゴンズ)」は、ドラゴンの育成と弾幕シューティングが合体した、えーとシューティングRPG。

プレイヤーはステージをクリアした報酬で、自機となるドラゴンを育てています。

え?卵?

ゲームをスタートすると、なぜか卵が1個ぽつんと置かれています。
そして画面下には「育てる」のマークが…。

操作方法の説明もなくいきなり現れた卵に困惑。
適当にアイコンをいじっていたら。

卵で出撃!?
これはかなり予想外、悪い意味で裏切られた気分。

ただ、卵のくせに空を飛び、火を噴き、敵を倒す!
うーん。卵おそるべし。

ちなみに操作は画面をスワイプして移動するだけ、攻撃はセミオートで行われます。

卵を育ててドラゴンに

ステージをクリアするとコインが増えていて、育てるのアイコンが光っていました。
なので押してみると…。

LVUP!!
卵が光ったー!

って、ただそれだけ。
LVがひとつ上がっただけじゃ、見た目も何も変わらないんですよねぇ。

ちなみに、LV5になるとドラゴンっぽくなります。

攻撃力も上がるので、ステージクリアが楽になるんですよね。

ただ、難易度の高いステージをクリアするには、同じステージを周回しないとダメかも。

メインは弾幕シューティング

弾幕シューティングを謳っているだけあって、弾幕はかなりのボリューム。
でも、避けられないほどではありません。

操作性が良いので避けることに集中すれば、ある程度まではスムーズに進みますよ。

遊んでみた感想

ドラゴンの育成と弾幕シューティングが同時に楽しめる、お得なゲーム。
ただゲームが進むにつれて、ステージ周回が必須になるのがちょっと煩わしいかも。

ステージ1からかなりの弾幕が楽しめるので、シューティングゲームが好きな方はプレイしてみて!

ドラゴンも複数用意されているので、育てる楽しみもありますよ。

Shooting&Dragons

Shooting&Dragons
開発元:qnote,Inc
無料
posted with アプリーチ

※☆の数は執筆時のApp StoreまたはGoogle Playの数字です。