マジックにゃんタジー(マジにゃん)は、魔法音楽で猫を指揮しながら戦うRPG。
一緒に戦う「ネコ勇者」は騎士・忍者・ロボットなど様々なジョブを習得していて、とっても頼れる可愛い仲間なのです。
しかも操作はすごく簡単。
何だけど、意外とドキドキする要素もあって楽しめる。
そのくせサクサクゲームが進むので、気が付くとつい夢中になってしまうRPGゲームです。
久しぶりに面白いRPGを見つけた気がしますよ。
ネコ勇者がかわいい
戦闘中は2頭身の屈強な勇者として戦うネコ!
でも戦闘が終わると…。
さっきまで一緒に戦っていたとは思えないほど、ネコ丸出し!
と言うか、どこから見てもネコですね。
このギャップがたまらなくかわいい。
ネコ好きならきっとわかってくれるはず!
ちなみにこのゲーム、ネコのお世話をすることもできるんですよ。
よくできた世界観
ネコが戦うんですから、思いっきりファンタジーですけどね。
その世界観もよくできています。
何しろ必殺技で現れるキャラクターも「ネコ」ですし!
2頭身・3Dのキャラクターが、少しもっさりとした動きで戦いながらも、かなりしっかりとしたアニメーションで動きます。
少し前の家庭用ゲーム機で見たような雰囲気。
古いものが良いというわけではありませんが、どことなく懐かしい印象を受けますね。
そして「ネコ」
どこまで行っても「ネコ」だらけ。
徹底して「ネコ」ですからね、世界観がよくできていますよ。
育成要素もしっかりとある
このゲームの嬉しいところは、全キャラが最大まで進化するところ。
キャラクターって、レアキャラじゃないと使わなくなること多いじゃないですか。
だから全キャラを最大まで育てられるのは嬉しいですよね。
初期キャラも、じっくり最後までお供してもらえます。
装備収集やレベルアップ、スキルの習得など、育成要素もしっかりとしているので、長く遊べそうな予感。
無課金でも遊べるように配慮されているのも、良いですね。
遊んでみた感想
操作も難しくなく、セミオートでサクサク遊べるのが嬉しい。
無課金でも時間をかければ強くなれるし、なによりにゃんこが可愛いですね。
スキルや必殺技のアニメーションもしっかりしていて、それでいて重くないのも嬉しいところ。
集合と分散で敵のスキルを避けるのもなかなか面白い。
久しぶりの良ゲーです。
ネコ好き、RPG好きはぜひプレイしてくださいね。
※2018年5月、ダウンロードできなくなりました。