ディフェンスウィッチーズ2

「ディフェンスウィッチーズ2」は、可愛い魔法少女たちを使って、封印石を攻めてくる魔物からまもるタワーディフェンスゲーム。

様々な特徴をもつ魔法少女を、上手にステージに配置して魔物から封印石を守る!

そんな本格的なタワーディフェンスゲームが、本作品では楽しめますよ。

ルール

パネルにキャラクターを配置して、攻めてくる敵を迎え撃つのは他のタワーディフェンスゲームと同じ。

違うのは、「紫色のパネル」と「透明のパネル」があること。

上の画像で説明してくるように、「紫色のパネル」に配置したキャラクターは、ステージが終わるまで消えません。

ところが…。

透明なパネルに配置したキャラクターは、キャラクター下のMIDゲージがゼロになると消えてしまうのです。

キャラクターは魔法ゲージを消費しないと召喚できませんから、より戦略的に配置しないといけないということ。

これが、ゲームを面白くしています。

ちなみに、召喚に必要なゲージはポーションみたいなやつね。

ディフェンスウィッチーズ2

キャラクターごとに消費する量が決まっているので、戦略を立てて召喚していきましょう。

また、ゲージは魔物を倒すことで回復していきますよ。

キャラクター

ディフェンスウィッチーズ2

キャラクターはステージクリアやガチャ、交換所で手に入れることが出来ます。

そして、同じキャラクターを手に入れることでLVが上がったり、★(レアリティ)が増えたりするようです。

ってことは、重課金者向けのゲーム!?

だと思うかもしれませんが、ステージをパーフェクトでクリアーすると15個程度の課金アイテムが、一度だけ手に入ります。

これを使うことで、無課金でも比較的容易にガチャを回すことが出来るのです。

この辺は嬉しい仕様かな。

ほかにも装備や魔道合成と言ったコンテンツがありますよ。

遊んでみた感想

普通に面白いです。

魔法少女1人1人に特徴があって、攻めてくる敵に応じて誰を召喚しようか考えるのが楽しいですね。

ただ・・・ちょっとキャラクターが多いかな。特徴を覚えるのが大変だったりもします。

とは言っても、使い方を学ぶためのステージが容易されているので、慣れれば問題なし!

ステージ進行も倍速などを選ぶことが出来るから、ストレスも少ないですしね。良いゲームです。

難易度も「かんたん・ふつう・むずかしい」の3種類が用意されているので、初めてタワーディフェンスをプレイする方でも安心。

ぜひプレイしてみてくださいね。

2018年4月、ダウンロードできなくなりました。

※☆の数は執筆時のApp StoreまたはGoogle Playの数字です。