「冒険ディグディグ2」は、2016年6月にリリースされた放置RPG『冒険ディグディグ』の続編。プレイヤーは異世界から呼び出され、ピクセル大陸の平和を取り戻しにいきます。
ゲームは放置系RPG。ゲームをプレイしていない時でも経験値を稼いでくれるのが嬉しい。
ドット絵のキャラクターも可愛いし、BGMの軽快で雰囲気があります。放置RPGが好きな方は一度プレイしてみるべし!
放置で育成が楽でいい
ゲームはステージ消化性。画面上部でオートで戦い、経験値やゴールドも勝手に溜まっていきます。
画面下部にある「FIGTH」をタップするとボス戦に突入!
ボスを倒すと「FIGTH」が「次のステージへ」に代わるので、タップすることでステージを進めることが出来ます。
かなりサクサクとステージが進みますし、放置していていも経験値が溜まるので、攻略するストレスが少なくて良いですね。
キャラクター
キャラクターはステージクリアかガチャで手に入れることができ、それぞれ固有のステータスが設定されています。
登場キャラは全部で300!すごい数のキャラクターを手に入れることができ、その数だけ育成を楽しむことが出来ますよ。
ちなみに育成は、経験値、覚醒、英雄強化、宿命武器、限界突破、能力引継、契約、宝具鍛造など、沢山の豊富があります。
やりこみ要素が多いのは嬉しいけれど、多すぎてもねぇ。困りますよね(笑)
コンテンツ
普通の冒険以外にもPvPやとっても重要な採掘、ギルドもあります。やれることが多くてほんと嬉しいけど、ちょっと多すぎ…。
遊んでみた感想
放置RPGなので、普段は何もせずに気が向いたときだけ育成やステージ攻略をすればOK。この気軽さが良いですね。
ステージの攻略が厳しくなったり、放置で冒険している勇者御一行を見ているのに飽きたら、採掘をしたりPvPをしたりも出来ます。
育成方法も種類が多いので、やりこみ要素は満点!逆多すぎで分かりにくいのが玉に瑕かも。
放置RPGが好きな人にはぜひ遊んでほしいゲームですね。
