スマッシュ&マジックプレイ日記 アモン城地下迷宮第50層まで来た

スマッシュ&マジック

スマッシュ&マジックのダンジョン。アモン城地下迷宮第50層まで来ました!英雄度を上げつつお宝を探しつつ、途中かなり苦戦するBOSSも居ましたがついに第50層!

ここまで来て1つだけ気が付いたことがあります。

それは…今(執筆当時)の仕様だと斧最強!だってこと(笑)

弓は弱すぎてお話にならないし、魔法使いはHPと防御が低くて扱いにくいですしね。ウォリアか剣士がいればかなり余裕で戦えます。あ、僧侶は必須ですよ。

スマッシュ&マジック

と言うことで、普段はウォリア・剣士・魔法使い・僧侶なのですが、BOSSだけは魔法使いを外して助っ人を入れます。

個人的にマグノリアが好きですね。ヘルインパクトLV3が範囲も広く火力も高く使い勝手良すぎるくらいです。2人いればほぼ負けない。

なので、助っ人もマグノリア!

第1戦

スマッシュ&マジック

正直な話、ゲージがゼロでマジックが使えない第1戦が一番苦手です。特に魔法使いは辛いんですよね。魔法の火力は高くてもゲージがゼロだとただの人ですから。

さて、第1戦ですが魔法攻撃が痛いので右側にいる魔法使いっぽいのを先に倒します。でっかいトラも炎を吐いてきたり、長い距離を移動して攻撃してくるからうざいと言えばうざい。

ただ、魔法で攻撃されるよりダメージが少ないので、魔法使いから処理するのが正解。

そんなわけで、危なげなく1戦目はクリア

2戦~5戦

スマッシュ&マジック

2戦目から5戦目も、作戦は変わらず「魔法で攻撃してくる奴」を先に倒します。

と、言ってもゲージがたまってマジックが使えるので、ここからはヘルインパクト連発で一気に処理!さらにさらにエレノアのパワーアップLV2で攻撃力を上げれば、あっというま!

スマッシュ&マジック

ヘルインパクトの良いところは、移動しながら広範囲に攻撃できるところと、めちゃくちゃ敵を吹っ飛ばすのでゲージがあっという間に貯まるところですね。

スマッシュ&マジック

ガンガン雑魚を処理していきます。ライオットの持っているサイクロンでも良いのですが、やっぱりヘルインパクトが好きです。

と、言うわで5戦まで余裕でクリア。

次はいよいよBOSS!!ダンジョンはたまにとんでもなく面倒くさいBOSSが出来るから相手が分かるまでドキドキしますよね。

BOSS戦

スマッシュ&マジック

出ました!BOSSです。えーとケルベロスなのかな?正直ホッとしました、これなら勝てる!

と言いつつも、このBOSS範囲攻撃が結構厄介。フリックの移動量を可変にしておかないと絶対勝てません。

なにしろ。

スマッシュ&マジック

こんな攻撃や。

スマッシュ&マジック

こんな攻撃をしてきます。可変じゃないと避けるのが難しいですよね。

と、言うわけで助っ人のおかげで危ない場面も一切なく、余裕のクリア。

スマッシュ&マジック

初回クリアボーナスは気絶体制+40%の腕輪でした。

まだ下に階層があるので、もうしばらくは遊べそうですね。何階層まであるのかな?やっぱり100でしょうか。

スマッシュ&マジック

スマッシュ&マジック
開発元:gumi Inc.
無料
posted with アプリーチ

※☆の数は執筆時のApp StoreまたはGoogle Playの数字です。