「スマッシュ&マジック」プレイ日記 ハードモードとダンジョン

スマッシュ&マジック

ついにノーマルクエストのワールド5をクリアし、ハードモードとダンジョンに行けるようになりました。

ワールド5を攻略しないと行くことが出来ないダンジョン。これがですね、ハクスラ要素もあってかなり面白い。

バトルのテンポが速い「スマッシュ&マジック」にはピッタリのコンテンツですね!しかも!敵のドロップする武器がかなり強力。

と言うことでハードモードとダンジョンについて書いていきます。

ハードモード

スマッシュ&マジック

ハードモードは、ノーマルでクリアしたワールドをもう一度まわるようですね。ただ、敵の強さが全然違うのと、ドロップするアイテムが格段に良いものになっています。

ちなみに、難易度★8からです。

ノーマルは余裕でもハードになるとかなりきつい。キャラクターの強化と装備の見直しが必須かも。と言っても装備はイベントかクエストでしか手に入りませんから、同じエリアを何周もして集めるしかありませんね。

やっぱハクスラ系だったんだ、このゲーム。

ダンジョン

スマッシュ&マジック

ノーマルクエストのワールド5をクリアすると開放されるダンジョン。

このダンジョンは強力な装備を求めて最深部を目指すと言うもの。1回チャレンジするのにスタミナが必要になり、しかも負けるとスタート地点まで戻ってしまうと言うおまけつき。

ただ、階層をいくつか下に下がるとボスが出現。そのボスを倒すことで中継地点として記録されるので、完全にゼロからにはなりません。

そして、敵がドロップするアイテムが本当に強い!これが嬉しい。

もちろん出現する敵は、今までとは比べ物にならないほど強いですが、腕試しもかねて挑む価値はありますね。

アイテムを求めてダンジョン最深部を目指せ!

スマッシュ&マジック

こんな血色の悪い強そうな敵がうようよいるダンジョン。気を抜くとあっという間にやられてしまうため、立ち回りや倒し方にも気配りが必要。

ダンジョンで遊んでいると自然と操作が上手くなるかも!?

スマッシュ&マジック

スマッシュ&マジック
開発元:gumi Inc.
無料
posted with アプリーチ

※☆の数は執筆時のApp StoreまたはGoogle Playの数字です。