「RabbianRun」は、うさぎのラビアンが宇宙船を直すために部品を集める、横スクロールアクションゲーム。
前作があるみたいだけど詳しくは知りません。
ただ本作だけを見ると、
主人公のラビアンが可愛い命の恩人であるニモちゃんと宇宙旅行に行きたいと思った。
でも宇宙船は壊れている、直すには部品が沢山必要。
そうだ!「お邪魔城」へ部品を盗みに行こう!と、思い立ち「お邪魔城」へ部品を盗みに行く。
と言う内容にしか見えない。たとえ相手が悪いやつであっても…ねぇ。
と言うことで、盗んだ部品で無事命の恩人であるニモちゃんを宇宙旅行に連れて行けるのか!?
操作方法
「RabbianRun」は強制右スクロールのアクションゲーム。操作方法はタップでジャンプするだけ。
ジャンプ中にもう一度タップすると2段ジャンプが出来ます。
敵に当たるとハートが1つ減り、ゼロになるとゲームオーバー。ステージ中にある入口に入ると、宝箱や部品を大量にゲットすることが出来ますよ。
ボス
お邪魔城の人も、簡単に部品を盗ませるわけにはいきませんから、捕まえようと必死です。ステージが進むと、なんとしても捕まえようと色々なボスが登場します。
ラビアンは攻撃できませんので、ひたすら避けるのみ!高低差を上手く利用して当たらないように避け続けましょう。
すると…。
なぜが画面上の赤いゲージが減っていってボスが自爆します(笑)
え?なんで壊れた?と、思ってしまう不思議な対決。たぶん欠陥品だったんだよね。
部屋を出デコレーション出来る
お店で買ったアイテムを使って部屋をデコレーションすることが出来ます。
お邪魔城で獲得した部品は、宇宙船を直すこと以外にもお店でアイテムと交換することが出来る!
好感したアイテムはある程度自由に配置することが出来るので、自分好みの部屋に飾り付けることが出来ますよ。
遊んでみた感想
タップしてからジャンプするまでにちょっと間がある気がします。思ったように動かないのが結構ストレスになりますね。
そして、スクロールが早いので、スパナ(部品)を集めるのが大変。どれだけ多くの部屋に入るかが攻略のカギです。
オープニングを見て「それ!泥棒だから!」と、思わず突っ込んでしまった。
沢山の部品が必要なのに、「買う」のではなく「盗む」ことを選択したラビアン。この設定面白すぎるでしょ!
と言うことで、興味のある方は遊んでみて。
