Binary Dash

Binary Dash

「Binary Dash」は、ひねりのきいたランゲーム。ハイスピードでスクロールするステージをジャンプとフリックで攻略していきます。

このゲームは赤い四角い生き物を操作して、ゴールへ導くのが目的。ただ、そのステージはかなりいやらしいつくりをしていて、しかも強制スクロールが早いので攻略するのが大変。

人によっては「死にゲー」だと言いたくなるレベル。

それでもプレイするのなら、死にまくる覚悟をしておいてください。

操作方法

Binary Dash

操作方法は、画面右側をタップして「ジャンプ」左側をタップで「フリップ」

フリップとはキャラクターが下側に移動することを言います。

Binary Dash

二つの操作を駆使して、ステージ中にある黄色い何かを集め、ゴールを目指します。

スキン

Binary Dash

ステージ中で手に入る鍵を使って、スキンを入手することが可能。入手したスキンによって専用のステージがアンロックされるので、カギを手に入れたらアンロックしていきたい。

もちろん、好きなスキンに変えてプレイすることも出来ますよ。

攻略のコツ

Binary Dash

「Binary Dash」は、スクロールのスピードが速く、しかもミスりやすい場所にギミックが設置されています。つまり、ノーミスでクリアすることはほぼ不可能です。

上の画像はステージをスタートした直後に撮影したもの。遊んでもらうと分かりますが、この状態だと見えた瞬間にはぶつかっているので、見える前にタップして下に逃げるしかない。

こんな配置がゴロゴロありますから、ステージをクリアするには死んで構成を覚えるしかありません。とにかく何回も何回も遊んでみて、どこでフリップかどこでジャンプなのかを覚えて初めてクリアできる難易度です。

遊んでみた感想

Binary Dash

こういうステージ構成を覚えて攻略するゲームって何て言うんでしょうね。暗記アクションゲームとでもいうのだろうか。

本当に難しいから賛否両論がありそう。

好きな人は「やりごたえがある」と思うでしょうし、苦手な人は「ふざけている」と思うでしょう。

難しいステージをクリアしたときの達成感は、確かにありますので「死にゲー」でも負けない人は楽しめるゲーム。

Binary Dash

Binary Dash
開発元:John Beyea
無料
posted with アプリーチ

※☆の数は執筆時のApp StoreまたはGoogle Playの数字です。