「ファイトリーグ」は、ゲームを始めたばかりだとファーターの数が少なく、運に頼って戦うことになります。
他のプレイヤーと対等に戦うには、ファイターの数を揃えることが大切なのです。
リセマラもあり
まずは「事前登録15万人達成プレゼント!」のファイトマネー300を使ってガチャを回しましょう!
出来れば「US」が出るまでリセマラしたほうが良いです。USは超強力なので、あると無いとではデッキの構成が全然変わりますし、勝率にも響いてきます。
USが出にくいと言うこともありませんから、ちょっと大変ですが30回ガチャを回してUSが出なければアプリをアンインストールして最初からやり直してください。
USは超強力なファイター。USが1枚あったところで勝てるわけではありませんが、無いよりはあった方が絶対に良いです。
ファイト7でファイターを揃える
負けたら終わりのファイト7ですが、対CPUなのでいきなりリーグ戦に挑むよりは勝ちやすい。それに、ファイト3・ファイト5・ファイト7で勝つとファイターを手に入れることが出来ます。
リーグ戦で勝てるのなら、ファイト7を無視しても問題ありませんが、全然勝てない場合。
対CPU線ファイト7ならリーグ戦でPvPをやるよりは勝率も高くなるはず。
なので序盤はファイト7でファイターを集めましょう。ファイターが揃えば自分なりの戦い方を考えてデッキを組むことが出来ます。
ただ、CPU戦とはいえUSのファイターを使ってくることがあるので油断は禁物。
負けないように、全力で戦ってくださいね。
イベントを見逃すな!
強力なファイターはイベントでも手に入れることが出来ます。CPU戦なのでそれほど苦労せずに勝てるはず。
スケジュールを確認して逃さないようにしましょう。
このファイターもイベントで手に入れた物。ノーマルでも1回勝てば手に入ります。登場のスキルが超強力!リーダーにしても良いですよね。
ただ、このゲーム「運」の要素がすごく強いので、駒が揃っても全然勝てないことが結構ありますよ。
