「XTEAM – 地球を守って!」は、地球を侵略してきたエイリアンと闘う放置系RPG。タップRPGでもいいんだけど、少し進むとAUTOの方が効率が良くなるんですよねぇ。
敵を倒して手に入れるゴールドを消費して、キャプテンや英雄のLVを上げていきます。この辺のシステムはよくあるタップRPGと同じ。
特徴的なのは世界観で、エイリアンがわらわらと現れ侵略された地球を良く表しています。残念なのはステージが進んでも背景やエイリアンがそれほど変わらない事。特にボスがね、似たような見た目で非常に残念です。
大量に押し寄せるエイリアンを撃ちまくる姿は爽快!ゲームもストレスが少なくかなりサクサク進みます。
SFの世界観
ガトリング砲を撃ちまくり、エイリアンを倒しまくる!このガトリング砲周りのグラフィックからエイリアンの見た目まで、SFの世界観が良く出ていますよね。
英雄がちょっと小さすぎる気がしない事もないですが、それだけ強力なガトリングだと言うことでしょう。
本部や探査
ゲームを進めることで開放される、本部と探査。探査で手に入れた鉱石を使ってLVUPしたり、新しい施設を建築することが出来ます。
これは単調になりがち放置ゲームで良いアクセントになっていますね。本部のLVを上げると新しい施設が開放されるのもいい感じです。
しかも!鉱石を使うことで英雄もLVUP出来る!面白いコンテンツですよ。
遊んでみた感想
SFの世界観が良く出ていて良いゲームです。育成方法もLV上げ以外にガトリング砲のパーツを開発したり、装備を研究したり、鉱石を掘ったりと色々あります。
それぞれがやりこみ要素として成り立っているので、放置ゲーとしてはかなり質が高い気がしますね。ただ残念なのは、ステージが変わってもエイリアンや背景の見た目がほとんど変わらない事。
侵略された地球を中心において配色しているからでしょうか、みんな同じに見えてしまいます。これだけが残念。