「Flipping Legend」は、3つのレーンを移動しながら敵を撃破しどこまで進めるかを競うランアクションゲーム。
ドット絵で出来ているキャラクターがレーンをぴょんぴょん跳ねて移動する姿は、ちょっとだけ格好いい。
操作方法
操作は、画面の左右をタップすることでキャラクターが斜め前に移動。中央下にあるのは左右のアイコンがスキルで真ん中がスキルゲージです。
スキルは使える状態になるとアイコンが光り、タップすることで使うことが出来ます。
敵はキャラクターを重ねることで倒すことができ、敵を倒すと画面上のハートが回復。ハートがゼロになるか、罠や敵の攻撃を食らうとゲームオーバーになります。
レベルとスキル
「Flipping Legend」はキャラクターにLVが存在し、LVが上がるとスキルをアップグレードしたり、新しいスキルを覚えることが出来ます。
後方宙返りのスキルは1マス後ろに下がることが出来るので、ものすごく重要です!
また、前方に攻撃するスキルもあるので、覚えられるレベルになったら覚えた方が得!です。
攻略のコツ
「Flipping Legend」では、端のレーンから画面の外に移動することで、反対側のマスに飛ぶことが出来ます。
これ、説明がないのでなかなか気が付かないと思うのです。逆に、このことに気が付かないとあっという間に行き詰ります。
攻略するには画面の外に飛ぶことも大切。あとは、後ろに下がって移動するマスを切り替えることも大切です。
そして何より重要なのは、可能な限り敵を倒すこと!
ハートゲージがゼロになるとゲームオーバーになりますから、敵を倒してゲージを回復するのがとっても大切。先に進むだけじゃなく倒すことも考えましょう。
遊んでみた感想
このゲーム面白いですね。左右への移動がひゅんひゅん言っていてかっこいいですしね!操作性もすごくよく、慣れるとものすごい速さでゲームを進めることが出来ます。
また、レベルが上がることで手に入るスキルもとても大切。墓石を壊すと現れるアンデットを無効にしたり、罠を1回だけ回避してくれたりと役に立つスキルが満載。
やればやるほど面白くなるゲームです。是非遊んでみて!
