「キャプテン翼 ~たたかえドリームチーム~」の感想/評価 人気漫画「キャプテン翼」のサッカーゲーム

キャプテン翼 ~たたかえドリームチーム~

「キャプテン翼 ~たたかえドリームチーム~」は、人気漫画「キャプテン翼」のサッカーゲーム。漫画で登場した選手たちを集めドリームチームを作り、全国のプレイヤーと対戦していきます。

キャプテン翼を見たことのなる人なら思わず「懐かしい」と言ってしまいそうなゲーム。ドライブシュートやツインシュートなど、真似したことのある人も多いのでは?

キャプテン翼で有名な選手たちを集め、自分だけのドリームチームを作り最強を目指しましょう! と、言いたいところですが、レアキャラを手に入れるのは結構大変みたいですよ。

試合の進め方

キャプテン翼 ~たたかえドリームチーム~

試合は上からフィールドを見下ろした画面で、基本オートで進みます。ボールを持っているキャラクターアイコンを進みたい場所にスワイプすることでドリブル。チームメイトや空いているところをタップするとパスをします。

敵プレイヤーに距離を詰められるとマッチアップ画面へと切り替わります。

キャプテン翼 ~たたかえドリームチーム~

マッチアップ画面では、コマンドを選択して相手と勝負!数値の大きいコマンドほど成功率が高くなりますよ!

「キャプテン翼 ~たたかえドリームチーム~」は、試合の展開がかなり早く、パスかシュートかドリブルかと考えている余裕がほとんどありません。

悩んでいるうちにマッチアップが発生。コマンドを選択したらまたマッチアップ…。と言ったことが多いかな。

パス回しを上手くやりたくてもアイコンが大きいので、自然とマッチアップばかりになってしまうんですよね。ま、マッチアップがバトル画面みたいな物だから仕方がないのか。

必殺技

キャプテン翼 ~たたかえドリームチーム~

原作でおなじみの必殺技も登場!派手なシュートをうって、派手に決めましょう!

しかしなつかしいなー。ドライブシュートってハヤブサだったっけ?

遊んでみた感想

キャプテン翼 ~たたかえドリームチーム~

懐かしさもあってか、とても面白いです。ただ、高速オートでプレイしたとき、画面の切り替わりが早すぎてすごく目が疲れます。いや、目が痛くなりますね。

高速オートでは、マッチアップやアニメーションの表示が無い方が嬉しいです。

ゲーム自体はマッチアップでコマンド選択式のサッカーゲームと言った印象。そういえばファミコンソフトでもコマンド選択式だったなー。

試合時間も短く、意外とサクサクゲームが進みますね。キャラクターの育成方法も多いのでじっくりやりこむことが出来そうです。

キャプテン翼ファンなら一度は遊んでみるべき!かな。

キャプテン翼 ~たたかえドリームチーム~

キャプテン翼 ~たたかえドリームチーム~
開発元:KLab Inc.
無料
posted with アプリーチ

※☆の数は執筆時のApp StoreまたはGoogle Playの数字です。