「DEAD WARFARE Zombie」は、小隊を組み、襲ってくるゾンビの群れを撃ちまくって倒していくFPS。
ゾンビに支配された近未来を舞台に、プレイヤーは過酷な戦いを続けていきます。一緒に戦ってくれる仲間がいる分、マシかもしれませんね。
バトル
操作方法は、スワイプで狙いを付けて右下のアイコンをタップすると射撃。その上の矢印がリロード。左側のアイコンはスキル。
スキルはキャラごとに色々な種類があり、手投げ弾を投げたり仲間を回復したりすることが出来ます。
画面下のキャラアイコンは小隊を組んでいる仲間。仲間がいる分ミスっても助かることが多いですね。
キャラクター
キャラクターはガチャで入手できるほか、キャンペーンモードを進めることでも手に入ります。
手に入るキャラクターは兵士・メディック・ディフェンダー・スナイパー・コマンドー・サイコという6つのジョブ。それぞれ独自のスキルと特化武器を持っています。
武器
武器もガチャで手に入れることができます。
武器はアサルトライフル・拳銃・散弾銃・スナイパーライフル・機関銃・ロケットランチャーの6種類が存在していて、ゲーム内通貨を使うことで強化することが出来ます。
ゾンビと闘うなら武器は生命線。なるべく良いものを装備させたいですね。
遊んでみた感想
仲間がいることでゾンビが倒しやすいFPS。1人で撃つよりは全然楽でいいですね。ただ、照準を付けるのがちょっと難しい。使っている端末にもよると思いますが、画面が小さいと中々照準が付きません。動きの速い敵が狙いにくくて困りますね。
感度を調整することが出来るので、自分に合った感度を探してから遊んだほうがより楽しめるかも。
ま、マシンガンとかは反動で照準がずれやすいと言うのもあると思いますが…。FPSは慣れるまでが大変かもー。
