「サッカースピリッツ (Soccer Spirits)」の感想/評価 サッカーのようなコマンドバトルのRPG

サッカースピリッツ (Soccer Spirits)

「サッカースピリッツ (Soccer Spirits)」は、宇宙の平和を守るためサッカー選手になってほしいと頼まれた主人公が、サッカーバトル「ギャラクシーリーグ」を戦っていくお話。

特徴は、なんといってもサッカーのようなバトル。パスすることで攻撃力が上がったり、ドリブルで相手の選手が倒されたりと、もうハチャメチャ。

サッカーボールを使っているし、ゴールもあるしキーパーもいる。ポジションもサッカーっぽいけどこれだけは断言出来ます。断じてサッカーゲームではありません!

バトルにサッカーのテイストを盛り込んだRPGですよね。これ。

1点取れば勝ち

サッカースピリッツ (Soccer Spirits)

バトルはサッカーのテイストをふんだんに盛り込んだターン制バトル。ボールを持っている側が、ドリブルやシュート、パス、必殺技などで攻撃し、守備側はカットやブロックでボールを奪いに行きます。

キャラクターにはそれぞれドリブル、パス、シュートと言った得意分野があり、得意なポジションもあります。それらを上手く生かしながら先に1点取れば勝ちです。

対戦相手がポジションで決まるターン制バトルとでも思ってもらえば良いのかな?よく見るRPGのバトルとはちょっと勝手が違いますね。

キャラクター

サッカースピリッツ (Soccer Spirits)

キャラクターはクエストやイベント、ガチャで手に入れることができて、それぞれにステータスやスキルが決められています。

サッカースピリッツ (Soccer Spirits)

ステータスもサッカーテイストがふんだんに盛り込まれていて、パスやドリブル、スチールなどがあります。しかも!パス特化とかシュート特化と言う特徴的なキャラクターもいますよ。

不要なキャラクターを消費してLVを上げる「訓練」や、ランクアップする「特訓」と言った強化方法もあり、育成方法は充実していますね。

ただ気になるのが、妙に色っぽいキャラが多いんですよね。このゲーム。両手両足を鎖につながれて、正座で後ろ向きだったりね…。

サッカースピリッツ (Soccer Spirits)

覚醒もします!

そうそう、色っぽいキャラも多いけど、なんか怖いキャラも多いです。

遊んでみた感想

サッカースピリッツ (Soccer Spirits)

サッカーの要素を取り入れたことで、他のRPGとはかなり勝手の違うバトルになっています。得意なポジションもありますし、パス特化とかいますしね。こういったサッカーのような要素は面白いかな。

コンテンツも豊富で、ストーリーモード以外に、時空の隙間という時空ショップのアイテムが手に入るコンテンツや、ランキング上位を目指すコロッセウム、PvPが出来るギャラクシーリーグなど、本当に盛りだくさん!

ありふれたRPGゲームに飽きた人は、サッカーテイストを盛り込んだバトルが新鮮で面白いかもしれません。ちなみに、ホームに登場するキャラクターは、衣装を着替えさせることが出来ます。メイドやサンタ、水着やセーラー服などなど。いったい何のゲームなんだか。

あ、そうそう。このゲームはサッカーゲームじゃありません。サッカーゲームがやりたい人はほかのゲームを探してね。

サッカースピリッツ (Soccer Spirits)

サッカースピリッツ (Soccer Spirits)
開発元:Com2uS Corp.
無料
posted with アプリーチ

※☆の数は執筆時のApp StoreまたはGoogle Playの数字です。