アーチャー大作戦の感想/評価 スキルの組み合わせは無限大!PvPメインのゲーム

プレイ画面

アーチャー大作戦は、アーチャーのクラスで入場し、レベルアップで得られるスキルでカスタマイズしながら戦う、多人数参加のサバイバルPvPゲーム。

ゲームは上から見た視点で進んで行き、左側の仮想パッドを使って移動。スライドさせた方向に攻撃を行います。

この、「スワイプさせた方向」に攻撃が結構厄介で、全然敵に当たりませんでした!慣れなのかなー。

序盤は青いものを食べてレベルアップ

星を食べる

オフラインゲームを選ぶとチュートリアルが受けられるので、初めてプレイするときは見ておいた方が良いです。と言ってもかなり説明不足だけどねー。

星と言われている青いものを食べていくとレベルが上がります。序盤はなるべく戦わずに星を食べてレベルアップしたいところ。

といっても、敵に出会うと勝手に戦闘になりますけどね。あとは、やってみて慣れるしかない!

攻撃方法

スライドで攻撃だと言うことは分かっているのだが、中々思ったところに撃てないのは操作に慣れていないから。

やって覚えるしかないですよね。

レベルが上がったらスキルを覚えよう

スキル

ゲームがスタートするとすぐに1つスキルを選ぶことが出来ます。また、レベルが上がった時も1つスキルを選べます。

どれが良いのかなんてさっぱり分かりませんし、なんだろう。異常に強い敵がいたりするので、とにかく適当に覚えてどんな効果があるのかを理解していくしかありません。

なんとなく絵で想像は付きますけどね。ちなみに、しょっちゅう一撃で倒されます。はい。

遊んでみた感想

プレイ画面

むずい!というかいむずい!

スライドで攻撃しても中々当たらないし、不思議と負けまくりますしねー。初心者の方は、負けてすぐゲームからはじかれると全然楽しめないので、時間制限のあるゲームで遊ぶのが良いかもしれません。

何回も復帰しますから、ゲームの流れやルールが自然と覚えられますよ。やられてばかりじゃつまらないですし、復活のあるゲームが最初はお勧め。

Arrow.io

Arrow.io
無料
posted with アプリーチ

※☆の数は執筆時のApp StoreまたはGoogle Playの数字です。