ブロックパズル – 魚の物語の感想/評価 カラフルなブロックをはめて隙間を埋めるパズルゲーム

ブロックパズル - 魚の物語

ブロックパズル – 魚の物語はカラフルなブロックを回転・反転させてはめていき、隙間をなくすパズルゲーム。

ステージそのものが何かの形をしていたり、いくつかのステージをクリアすると形が浮かび上がったりと、パズルを解く楽しみがあります。

回転・反転させてはめていく

プレイ画面

ブロックをタップすると、左側に反転、右側に回転のマークが現れます。この2つを使い隙間なくブロックをはめていくパズルゲームです。

プレイ画面

中にはステージをクリアすることで、大きな形が見えるようになるモードも。パズルを解く楽しみが出来ていいよね。

遊んでみた感想

プレイ画面

カラフルなブロックをはめていくだけのパズル。でも結構面白いです。

残念なのは、時々反応しなくなることがあること。ステージをやり直せば治りますが、その都度広告が流れるので結構うざい。

時には、1つのブロックだけはめることが出来なくなることもあります。

タイトル画面で魚に餌を上げられるのは良いですね。ものすごいスピードで餌を取りに来る魚を見ると、なんかほっとします。

ブロックパズル - 魚の物語

ブロックパズル – 魚の物語
開発元:KWANG YEOUL YOO
無料
posted with アプリーチ

※☆の数は執筆時のApp StoreまたはGoogle Playの数字です。