忍ぱず 〜戦国からくり絵巻〜の感想/評価 忍者をゴールまで導くテトリス+アクションゲーム

忍ぱず 〜戦国からくり絵巻〜

忍ぱず 〜戦国からくり絵巻〜は財政難を克服するため、姫と共にからくり上に挑む忍者「ここ丸」を上から落ちてくるブロックを上手く使って、ゴールへと導くテトリスにアクションをプラスしたようなパズルゲーム。

プレイ画面

ここ丸は1段のブロックしか登れないため、落ちてくるブロックをどう使うのかがクリアのカギ。

お助けキャラの「お助けロボ」を使ってブロックを壊したり、邪魔する敵は手裏剣でやっつけるかブロックで潰して非常口を目指しましょう!

使い方色々、ブロックが全てのカギ

ブロックの使い方

ブロックは上から自動で落ちてきますが、ものすごくゆっくりです。しかも、回転させて積み上げるだけじゃなく、上の画像のような使い方も出来ます。

ブロックの使い方

上にのせて運ぶことだって出来るんです。

ステージをクリアするにはブロックをどう使うのかが大切。色々な方法で非常口を目指しましょう!

遊んでみた感想

プレイ画面

なかなか難しい。と言うか操作性がいまいち。いや、下手なだけかもしれない。

タップで回転、スワイプで移動なんですが、スワイプさせるつもりがタップで回転したり、タップするつもりなのに動いちゃったりで、もーいや。

しかも結構難しいんだこれ。ブロックの上に乗せたとしても、端っこまで進むと勝手に落ちるしね。落ちんなよ!って思いますよ。

ちなみに、各ステージにはお宝が隠されていて、見つけるとクリア時の報酬がUP。また、クリアしたときにっ手に入れた小判は命と交換したり。交換や

ステージをスキップするときに使えます。

ステージスキップ

先に進むと、姫様や博士をキャラとして使えるようになるらしいけど、そこまで進めませんでした。

途中で断念した理由は、難しいのと、どうしても思うようにブロックが動いてくれなかったから。あとは、広告がマジでうざかった。

たまに2回連続で、と言うか「復活で1回」「ステージ変更で1回」をやると連続で30秒の広告を見ることになって、それまでに結構失敗していイライラしていたから、もうだめ。「うざい!」としか思えませんでした。

ゲームはね。懐かしい感じのするキャラと、難しくて腹の立つステージで、面白いかもしれませんよ。パズルだしね。ある程度難しくないとね。

ただ広告が…。うう。

忍ぱず

忍ぱず
無料
posted with アプリーチ

※☆の数は執筆時のApp StoreまたはGoogle Playの数字です。