Raising Heroes 英雄育てる:伝説の開始 バトルで英雄を手に入れて育てるFPS視点のRPG

Raising Heroes 英雄育てる:伝説の開始

「Raising Heroes 英雄育てる:伝説の開始」はFPS視点でバトルを繰り返し、ステージを攻略しながら英雄を集めて育てるRPG。

特徴は各ステージのボスを仲間にすることが出来ること。FPS視点のタップRPGながら敵が結構な威力の攻撃をしてくることですね。

英雄を味方にしよう

選択肢

ステージ最後のボスを倒すと、生かすか殺すかを聞いてきます。ここで殺すとステージクリア。生かすを選ぶと英雄を仲間にすることが出来ます。

と言っても、一筋縄でいくはずもなく。

何がウソ?

「嘘だよばーか」と言いながら復活し、元気よく攻撃をし始める英雄や逃げてしまう英雄までいます。

どっちにしても英雄らしくない行動ですけどねー。

首尾よく仲間になってもらえると、一緒に戦うことが出来ますから、根気よく何度でも倒してあげましょう!力の差を見せつけるのですよ!

あ、そうそう。ボス戦は時間制限がありますのでご注意を。

武器に使用回数がある

プレイ画面

FPS視点で戦うバトルですが、珍しいことに使う武器に使用回数が設けられています。試用可数を使い切るとそのステージでは使うことが出来なくなりますから、雑魚とボスとで武器を分けて使うことも大切。

タップRPGとは思えないこだわりです。

プレイヤーの能力は仲間にした英雄で決まる

英雄

英雄は最大4人まで編成することができ、編成した英雄の能力によりプレイヤーのHPなどが決まってきます。

なので、編成した英雄は可能な限りLVを上げて強化したほうが、攻略はスムーズに進みますよ。

生産システムがある

生産システム

生産システムといっても、右上のスタミナ1に付き1個作れるというもの。主にポーションの生産に使いますね。

と言うのも、スタミナ1に付き1個の生産ですから、ほかの物を生産しても効率が全然良くないのです。しかも敵の攻撃が意外と痛いので、ポーションの消費が激しいですしね。

ミニゲームでペットをゲット

ペット

ステージを進めていると、時々ペットに出来るモンスターに出会うことがあります。このモンスターを倒すと、左右に動いている矢印を中央の黄色の範囲内で止める、と言うミニゲームになり、成功すると捕まえることが出来ます。

画面の真ん中をタップして戦っていると見落としやすいので、なるべく端っこの方をタップして戦っていれば、見落とすこともないと思いますよ。

ペットは様々な特殊能力をもっているので、ぜひ捕まえて一緒に戦ってください。

序盤のコツ

プレイ画面

ゲームをスタートしたら、まずはガチャを回しランクの高い英雄を1人仲間にしましょう。そして、その英雄を編成してからステージ攻略に挑むこと。

ある程度ステージを進めないと、編成出来る英雄の数が増えないので、とりあえずボスはみんな「殺す」を選んで無駄な延長戦をしないように。心配しなくても再挑戦すればボスを仲間にすることが出来ます。

また、ステージをクリアすると貴重なプリズムが初回のみもらえるので、せっせと集めましょうね。で、ある程度プリズムが貯まったら編成出来るだけガチャで英雄をそろえて、本格的な冒険開始です。

英雄は同じステージを周回しても手に入れることが出来るので、ステージクリアで手に入る英雄の方が強化しやすかったりします。

その辺は臨機応変に、バランスよく強くなれるように調整していきましょう!

遊んでみた感想

プレイ画面

綺麗なグラフィックの英雄が沢山手に入るこのゲーム。攻略すると言うよりは、ステージを進めて英雄をコレクションしていくゲームのようなイメージ。

敵もそれなりに強く、苦戦することも結構ありますし、スタミナを消費してステージに挑むので、あまりサクサクは進みません。

やれることも意外と単調なので、最初は面白いけどある程度進んでくると途端に飽きてくるかも。

英雄育てる:伝説の開始 (夏)

英雄育てる:伝説の開始 (夏)
開発元:Moonster Studio
無料
posted withアプリーチ

※☆の数は執筆時のApp StoreまたはGoogle Playの数字です。