ガレンはデマーシアのチャンピオンカード。
特徴
リジェネレーションを持っていることから、打たれ強いのが特徴。
また「果し合い」をうまく使えば、1ターンでレベルを上げることもできます。
またレベルアップ後の能力「ラウンド開始時:奮起する」もかなり強力。
奮起は相手の攻撃ターンでも攻撃が可能になる能力。
ハマれば敵ネクサスに連続でアタックすることもできます。
レベルアップの条件
ガレンのレベルアップ条件は「このユニットが2回ストライクしたとき」
これはアタック・ブロックを問わず、ストライクすればOK。
さらにスペルでもカウントされるので、果し合いなどでカウントを稼ぐことができます。
アタックかブロックとスペルを組み合わせれば、1ターンでレベルを上げることも可能。
レベルアップ条件は比較的緩いといえますね。
チャンピオンスペル
ガレンのチャンピオンスペルは「ジャッジメント」
戦闘中の味方ユニットに使うことで、その味方ユニットの攻撃力の値を、戦闘中の敵すべてに与える、というもの。
非常に強力な全体除去スペルなので、うまく使えば状況を一変させることができます。
地味な能力に見えるがとても強い
ガレンの能力は一見するとすごく地味。
ですがリジェネレーションで毎ターン回復ができ、レベルアップも早い。
そしてレベルアップすれば「奮起」が自動発動するので、とても堅実な能力だといえます。
ただ攻撃力5・HP5は意外と倒されやすいので、バリアなどでケアしてあげることが大切。
デマーシアのユニットである「戦場の料理人」や「武器職人」、「暁の代弁者」「ローラン家の剣守り」あたりを組み合わせると、ステータスの底上げができるのでかなり強く使うことができます。
フレーバーテキスト
レベルアップ前
・訓練と折れない心があってこそ兵士だ。我々は大いなる危険を前にしても、怖気づいたりしない。
レベルアップ後
・俺のこと堅物で、単純で、分かりやすい男と思っているな? 何事にも動じぬ俺は確かに堅物だろう。デマーシアを信じて疑わぬ俺は確かに単純だろう。そしてお前を必ず倒すという点において、俺は確かにわかりやすい男だろう」