マサラドライブはバスを運転して乗客を集めながらゴールを目指すと言う縦スクロールのレースゲーム。
内容はその辺にあるカーレースものとは全然違い、なんじゃこりゃ!と思わず叫びたくなるほど、間抜けで気が抜けるレース(?)ゲームなのだ。
マサラドライブのレビュー
操作はすごく簡単。レースがスタートするとバスは勝手に前に向かって走りだす。プレイヤーはハンドルを握りしめ、道端でバスを待つ人たちを乗せ、行く手をさえぎる車や自転車はクラクションで蹴散らし、ガス欠にならないようアイテムを拾いながらゴールを目指す!
つーか、レースゲームなら乗客いらなくね!?
と言う疑問を持ってはいけない。そういうゲームなのだから
乗客を乗せ、アイテムを拾う
バスの上に沢山載っているのが乗客。乗せている乗客の数は左下のカウンターに表示される。つーか、なんでバスの上に乗るんだこの人たちは??
ちなみに、道や道端にごみのように置いてある小さなものが乗客。この乗客たちをバスでひけば勝手につかまって乗ってくれる。赤い物体はガソリン。ガス欠になるとゲームオバーなので、見つけたら拾うようにしよう。
斜め前に居る白い車は障害物なので、後ろからクラクションを鳴らしてがっつり煽ってあげればいいのだ。
障害物にあたると大変なことに
途中ガス欠になるとゲームオーバー。牛にぶつかってもゲームオーバー。また、車や自転車、箱などにぶつかると乗っていた乗客が全員落ちてしまう。
その様子はまるでごみ箱をひっくり返したような感じ。まぁ、落としたとしてももう一度バスでひいてあげれば乗ってくれるけどね。
ちなみに右側の仏像をタップするとターボがかかって加速する!うーん。なんてシュールなゲームなんだろう。
遊んでみた感想
インドをバスで旅するようなゲームですね。とてもレースゲームとは思えない。
お客をバスに乗せつつ、ガソリンやなぜかインドカレーを拾いながらゴールを目指すゲーム。趣旨がさっぱり分からないし、爽快感もない。実はスピード感もなかったりして。
ちなみに、ぶたやヤギもバスに乗ってくれます。不思議な世界ですねー。
つまらないこと前提でやってみたい人はどうぞ。
