ファントムミラー

ファントムミラー
★★★★☆(3.5)
RPG
SuperNova Overseas
2019年1月22日リリース

ファントムミラー

「ファントムミラー」は、簡単な操作で本格的なアクションが楽しめる、妖怪を題材にしたRPG。

グラフィックも綺麗で、ストーリーもなかなか面白い。
バトルの操作も簡単だし、攻撃は派手で見ごたえがあります。

コンテンツもレベルが上がるにつれて順次開放されていき、種類も豊富ですね。

キャラの育成方法も豊富で、やり込むほどに面白くなっていきそう。

簡単操作で楽しめるアクションバトル

ファントムミラー

「ファントムミラー」の特徴は、簡単な操作で本格的なアクションバトルが楽しめること。

まず攻撃は敵に近づけばオートで行われます。
技能と回避はアイコンをタップするだけでOK。

さらに武器がもっている特技は、画面に表示された操作を行うだけで、簡単に使うことができるのです。

ファントムミラー

ちなみに特技の発動は上の画像のように、スワイプやタップ、フリックの指示が出るので、指示通りに操作するだけ。

ド派手なアクションと共に「重撃」などの文字がでて、なかなか格好いい。

移動と基本攻撃をオートにして技の発動に集中すれば、アクションが苦手な人でも楽しめますよ。

綺麗なグラフィック

ファントムミラー

ストーリーを彩る綺麗なグラフィックも、「ファントムミラー」の特徴。

2Dで描かれたグラフィックだけじゃなく、フル3Dのアニメーションが流れることもあります。

アニメーションがあるとストーリーも分かりやすくなりますし、何より見ていて面白いですよね。

豊富なキャラクターの育成要素

ファントムミラー

キャラクターの育成要素もすごく豊富。

レベル上げだけじゃなく、装備品の強化に技能や特技の強化。
霊晶の装備や合成、霊獣のレベル上げなどなど、色々な方法でキャラクターの育成ができます。

レベルと共に開放されるコンテンツ

ファントムミラー

「ファントムミラー」のコンテンツは、レベルと共に徐々に開放されていきます。

とりあえずわかる範囲でも7つのコンテンツがありますね。

ほかにもメインクエストやサブクエスト、PvPも用意されているようです。

ちなみに物語をスキップせずに全部見れば、クリアしたクエストの画像や動画をあとから見直すことができます。

序盤攻略のコツ

ファントムミラー

「ファントムミラー」の序盤は、ほぼ一方通行のような形で進むので、迷うことも少ないはず。

困るとすればバトルですが、オートにして技の発動だけに集中すれば、まず負けることはありません。

大切なのは装備や技のレベルをきちんと上げておくことくらいかな。

※☆の数は執筆時のApp StoreまたはGoogle Playの数字です。