ウルトラ怪獣バトルブリーダーズ

ウルトラ怪獣バトルブリーダーズ
★★★★☆(4.2)
シュミレーション
BANDAI NAMCO
2019年1月16日リリース

ウルトラ怪獣バトルブリーダーズ

「ウルトラ怪獣バトルブリーダーズ」は、歴代ウルトラマンに登場する宇宙人や怪獣を育て、最強の怪獣を作ることを目指すシュミレーションゲーム。

宇宙人や怪獣をマーケットで入手し、DNAで強化して最強の怪獣を作ろう!

ウルトラマンが好きならきっとハマるゲームです。

コツコツと育成していくのがオススメ

ウルトラ怪獣バトルブリーダーズ

「ウルトラ怪獣バトルブリーダーズ」は、歴代ウルトラマンに登場した宇宙人や怪獣を育てて、最強の怪獣を作るシュミレーションゲーム。

で、怪獣や宇宙人の入手方法は、マーケットオークションで入札して落札するか、即決で手に入れるか。
あるいはDNAを必要な数揃えて生成するしかありません。

ちなみにDNAはイベントやステージクリアでも、少しだけど入手が可能!

ただしマーケットやショップで使うウルトラストーンは課金アイテムなので、ステージクリアなどではあまり手に入らないのです。

つまり早く強くなりたいのなら課金必須!

ただし怪獣を強くするには、DNAの購入を結構な頻度で行う必要がありそう。

なので課金で一気に強くするよりは、微課金でコツコツと育てていった方がいい気がしますね。

ラボで怪獣を育てる

ウルトラ怪獣バトルブリーダーズ

「ウルトラ怪獣バトルブリーダーズ」の怪獣の育成方法は本当に豊富。

経験値アイテムを使ったレベル上げや必殺技の強化、他の怪獣からスキルを引き継ぐこともできます。

しかもすべての怪獣が最大レアの最大レベルまで育成可能!

組合せを工夫することで、最強の怪獣を作りましょう!

戦略性のあるバトル

ウルトラ怪獣バトルブリーダーズ

バトルはグリッドで仕切ったフィールドの上で行われる、シンプルなタクティカルバトル。

怪獣によって移動範囲や攻撃範囲が異なり、SPがたまれば必殺技を発動することもできます。

敵を攻撃すると固有のアニメーションが流れるので、臨場感は抜群!
ただ…同じアニメーションの繰り返しなので、途中から飽きてくるけどね。

移動範囲と攻撃範囲を把握すれば、一方的に攻撃することも可能!

シンプルだけど戦略性のあるタクティカルバトルが楽しめます。

コンテンツ

ウルトラ怪獣バトルブリーダーズ

「ウルトラ怪獣バトルブリーダーズ」のコンテンツは、まずクエストが4種類(メイン・DNA・素材・イベント)

後は怪獣を育成する「ラボ」に、「アリーナ」が用意されています。

頻繁に使うのは「素材クエスト」と「ラボ」かなぁ。
やっぱり怪獣ブリーダーですから、怪獣を育ててなんぼ! ですよね。

序盤攻略のコツ

ウルトラ怪獣バトルブリーダーズ

「ウルトラ怪獣バトルブリーダーズ」の序盤は、育てる怪獣を絞り込んだ方がよさそう。

なので「限定マーケット」で限定怪獣を手に入れるのではなく、即決マーケットで安く怪獣を購入したほうが良いかも。

できれば☆3の怪獣を4体揃えてから、育成を始めた方がいいですね。

ちなみに怪獣の属性は偏らないようにした方が、効率よく進めることができます。

ショップでDNAを買って生成する方法もある

ウルトラ怪獣バトルブリーダーズ

「ウルトラ怪獣バトルブリーダーズ」で怪獣を手に入れるには、ショップでDNAを購入して、生成する方法もあります。

DNA100個だと生成できるランクは☆1ですけどね…。

ただマーケットに出ていない怪獣や宇宙人も手に入るので、覗いてみても良いかも。

※☆の数は執筆時のApp StoreまたはGoogle Playの数字です。