AGARTHA 不完全英雄戦記

AGARTHA 不完全英雄戦記
★★☆☆☆(2.4)
RPG
FUNYOURS JAPAN
2019年1月16日リリース

AGARTHA 不完全英雄戦記

「AGARTHA 不完全英雄戦記」は、アルザル大陸で様々な英雄・偉人達を成長させ、本来ある力を取り戻しながら物語の謎を解いていく英雄育成型RPG。

アンドロイド版は2018年の年末からプレイ出来たみたいで、iOS版が1月16日リリースです。

キャラを育ててストーリーを進めるRPG

AGARTHA 不完全英雄戦記

「AGARTHA 不完全英雄戦記」は、ガチャで入手したキャラを育ててストーリーを進めていくRPG。

バトルは敵のスキルをスワイプで避けたり、戦闘中に武器を切り替えたり、といった工夫がされていますが、基本はスキルの発動を指示するセミオートバトル。

オートで戦うとスキルを被せまくって発動するので、ほとんどのスキルが不発になります。
なのでオートは使わない方がいいかな。

コンテンツがシナリオとイベントだけ?っぽい?。

街でキャラと触れ合ったり、資料を見たり、固有のシナリオや探索をする、という楽しみもあります。

ストーリーなどの「文字」がゆっくり現れてゆっくり消えていくので、せっかちな人はイライラするかも…。

まとめると、キャラを育ててストーリーを進めるRPGです。

キャラの育成

AGARTHA 不完全英雄戦記

「AGARTHA 不完全英雄戦記」では、全てのキャラが最高レアの最高レベルまで育成可能。

育成方法も「強化(レベル上げ)」「超克(レア度アップ)」「上限解放(レベル上限アップ)」と、揃っています。

また街のギムナシオンを利用すれば、キャラの好感度を上げることも可能で、好感度が上がると、キャラのステータスが底上げされていきます。

AGARTHA 不完全英雄戦記

ギムナシオンでしか見られないシナリオも用意されていますよ。

ちびキャラが戦うセミオートバトル

AGARTHA 不完全英雄戦記

「AGARTHA 不完全英雄戦記」のバトルは、スキルの発動を指示するセミオートバトル。

敵のスキル攻撃を、キャラを移動させて回避することもできます。
またバトル中に武器を切り替えることも可能です。

色々なコンテンツがある街

AGARTHA 不完全英雄戦記

街にはキャラと触れ合えるギムナシオンだけじゃなく、商店や探索などのコンテンツもあります。

しかもゲームを進めれば、少しずつ街のコンテンツが増えていきます。

探索はキャラクターさえいれば、複数の地域を一度に進められるので、結構お得かも!

序盤攻略のコツ

AGARTHA 不完全英雄戦記

「AGARTHA 不完全英雄戦記」の序盤は、配布されたグロウルで10+1連召喚で手に入れたキャラを、経験値アイテムでレベルアップしておけば、かなり余裕で進めることができます。

オートでバトルを進めても、まず負けることはないはず。

そして手に入れた経験値アイテムを使って、メインの4キャラを育てましょう。

クエストをクリアする

AGARTHA 不完全英雄戦記

何気に画面の左下に佇んでいる男性キャラをタップすると、初心者用のミッションを受けることができます。

ミッションをクリアすると男性キャラがハートをばらまくので、確実に報酬を貰いましょう。

ちなみに「1回召喚」とか「編成」とか、初歩的な内容が多いので、男性キャラの出すミッションを優先して進めると効率が良いかも。

※☆の数は執筆時のApp StoreまたはGoogle Playの数字です。