ガチャなしでも楽しめるゲームアプリはないかな? という質問に答え、ガチャなしでも楽しめるスマホゲームアプリを紹介。
最近のスマホゲームはガチャが当たり前ですよね。
キャラだけならまだ良心的な方で、なかにはキャラと装備が闇鍋状態になっているガチャもあります。
しかも最高レアの排出率はすごく低い!
これだと課金しても目当てのキャラや装備を手に入れるのに、いったいいくらかかるか分かったもんじゃありません。
そんな不満を感じている方にまずおすすめしたいのが「キングスレイド」です。
キングレイドはなんとキャラガチャを廃止し、ゲームを進める中で仲間を増やしていけるRPG。
ストーリの進行と共に仲間が増えたり、宿屋等に通って好感度をあげてから仲間にしたり。
RPGらしい方法でキャラを増やしていけるのです。
もし課金するとしても、ほしいキャラを指定で購入することができます。
つまり! ガチャのようにほしいキャラが出るまで永遠と回す必要がないんです。
もちろんゲーム性も素晴らしく、コンテンツややり込み要素も豊富。
キングスレイドの面白さに、ドはまりする人が続出しているRPGです。

次に紹介したいのがカードバトルアプリの定番ともいえる「遊戯王デュエルリンクス」です。
このアプリはカードを手に入れるのに、ショップでカードパックを購入します。
もちろんパックに入っているカードはランダムなので、ある意味ガチャのようなものです。
ただ遊戯王デュエルリンクスの良いところは、パックから手に入るカードの上限が決まっているところ。
つまり全てのパックを開ければ、必ず最高レアを手に入れることができるんです。
低確率で排出するガチャとは違い、一定の個数購入すれば必ず手に入るというのは嬉しいですよね。
ちなみにゲーム内で配布されているアイテムを使っても、かなりの量のパックを手に入れることができます。

次に紹介するのはそもそもガチャがない、マルチエンディング方式のノベルゲーム。
ノベルゲームなので基本は物語を読むだけですが、ところどころで現れる選択肢を選ぶことで、沢山のエンディングが楽しめます。
いくつかおすすめがありますが、同じ制作会社なのでバーッと紹介しますね。



この3つはストーリーがすごく面白いのできっと楽しめるはず!
次はタクティカルバトルが特徴のシュミレーションRPG「Man or Vampire」です。
このグラフィックを見てもらうと分かるように、欧米のRPG感満載ですよね。
「Man or Vampire」は入るたびに形が変わるダンジョンを冒険し、楽園の終末と秘密を突き止めていくゲーム。
ローグライクな作りになっているのが特徴で、キャラ集めから育成、装備集めなどをじっくり楽しむことができます。
無課金でも十分遊べるので、ガチャなしゲームを探している方には特におすすめですね。

またパズルとRPGを組み合わせた「サマナーズ&パズルズ」も面白いゲームです。
パズルでユニットを揃えて召喚し、敵と戦うバトルがかなり面白い。
ユニットは揃えるほどレア度が上がり、強くなっていきます。
見た目は古いゲームのような印象を受けますが、その戦略性はプレイする人を次々と虜にしているほど。
パズルが好きな人ならきっと楽しめるゲームアプリです。

ほかにガチャなしで面白いゲームと言えば、「脱出ゲーム」がありますね。
脱出ゲームは最初からガチャがないので、ガチャなしゲームで遊びたい人にはピッタリかも。
ストアで「脱出ゲーム」と検索すれば、驚くほど沢山のゲームが出てきますよ。
あとは「インディーズゲーム」も面白いですよね。
インディーズゲームの多くは、ガチャじゃなく広告で収入を得ているので、そもそもガチャがないことが多いんです。
ただ探すのが難しいのが欠点と言えば欠点ですね。
新作ゲームアプリを取り扱っているサイトに行けば、見つけやすいかもしれません。
以上、ガチャなしでも楽しめるスマホゲームアプリを紹介しました。
ゲームアプリを探すときの参考にしていただければ嬉しいです。