ゾンビストライク:ラストウォーSRPG

ゾンビストライク:ラストウォーSRPG
★★★★★(4.6)
放置RPG
TOJOY GAME
2018年9月26日リリース

ゾンビストライク:ラストウォーSRPG

「ゾンビストライク:ラストウォーSRPG」は、ゾンビがあふれる世界で戦い続ける、オートバトルの放置RPGです。

ゾンビストライク:ラストウォーSRPGの評価と感想

ターゲットの指定もスキルの指示もできない完全オートバトルのRPG。
しかもバトルスピードが遅い。
さらに8ターンとか10ターンとか戦っていることもあり、テンポがだいぶ悪いですね。

と、思っていたら、プレイしていない間も自動で戦闘が進み、経験値やコイン、アイテムを集めてくれる放置ゲームでした。
ただ放置で探索してくれる時間に8時間の上限がありますけどね。

ゾンビストライク:ラストウォーSRPG

放置ゲームと言ってもステージ攻略などは、プレイヤーが指定して行わないといけません。
シュミレーションRPGが2/3で、放置RPGが1/3という印象かな。

放置が1/3あるおかげで、一度クリアしたステージで繰り返し戦うことができない!
仮に敵が倒せなくて行き詰ったら、放置して経験値を稼ぐしかありません。

これ、普通のRPGだと思って遊ぶと、たぶんびっくりするし、評価が高い理由が分からいだろうなぁ。

ゾンビストライク:ラストウォーSRPG

放置ゲームとしてはすごく優秀で、グラフィックも綺麗だし育成も簡単。
やり込み要素であるキャラの育成や装備の合成、その他コンテンツも豊富だからガッツリ遊ぶことができます。

VIP制なので課金したほうが楽しめるけど、無課金でもじっくり楽しめるゲームですよ。
ちなみに、普通のRPGを探している人には合わないかも。

みんなの評価と感想

――良い評価と感想――

★★★★★
サクサク進んで楽しい!
暇つぶしに初めて来たけど、思いのほかハマっています。

★★★★☆
世界観は結構好き!強いキャラが手に入ればサクサク進みますね。

★★★★★
競技場での対戦にハマった!

――悪い評価と感想――

★☆☆☆☆
ただ見てるだけのオートバトルのRPG。
何が面白いのか分からない

★☆☆☆☆
グラフィックが嫌い、バトルが遅い。

プレイ動画

ゲーム紹介

「ゾンビストライク:ラストウォーSRPG」は、ゾンビが蔓延した世界で戦い、そして生き抜く放置RPGです。

キャラ

キャラはガチャやステージクリア、あるいは欠片を集めて開放していきます。

ゾンビストライク:ラストウォーSRPG

キャラのタイプには防御型・攻撃型・支援型・刺客型・コントロール型があり、タイプよって得意な戦い方があります。

また陣営による相性や、同じ陣営でパーティを揃えることで受けられるバフも用意されています。

育成

キャラは詳細画面で経験値とコインを使えばレベルアップできます。

ゾンビストライク:ラストウォーSRPG

最大レベルまで育成したキャラは、グレードアップ薬とコインを使うことで、レベル条件を引き上げることも可能。

さらに必要なキャラを4体集めれば、上位レアのキャラに改造することもできます。

ゾンビストライク:ラストウォーSRPG

不要なキャラは開放して育成用素材にすることができるし、無駄の少ないシステムになっていますね。

ちなみに装備は6つまで身につけることができ、合成などでより強力な装備品を作ることができますよ。

バトル

バトルは完全オート。
プレイヤーが手を出せる部分はひとつもなく、結果が出るまで見ているしかありません。

ゾンビストライク:ラストウォーSRPG

実際見ていると、指示したほうが絶対早く倒せる! というシーンが多すぎてヤキモキしてきます(笑)
まぁ、完全オートなのでヤキモキしても仕方がないんですけどね。

コンテンツ

コンテンツはプレイヤーレベルの上昇に伴って、徐々に開放されていきます。

ゾンビストライク:ラストウォーSRPG

他のプレイヤーが育てたキャラと戦う競技場だけでも3つのバトル形式があり、コンテンツの量は非常に多い印象。

イベントレイドで金貨やグレードアップ薬、キャラクターの欠片を手に入れたり、末世の塔を攻略したりと、色々あって面白いですね。

ガチャ

ガチャは低ランクが入手できる「ソーダ水のガチャ」と、高ランクが入手できる「ビールのガチャ」、あと友情募集の3種類があります。

ゾンビストライク:ラストウォーSRPG

ソーダ水とビールは時間経過で、無料でひくことも可能。

ゾンビが蔓延した世界だからこそ、ビールにつられてハイレベルなキャラが集まるんだろうなぁ。
と、ちょっと思いました。

序盤攻略のポイント

序盤は手持ちのキャラを育てながらステージを攻略すれば、行き詰ることは少ないはず。
少しでも楽に攻略したいのなら、実績からユーザー登録をしましょう。

ゾンビストライク:ラストウォーSRPG

ユーザー登録をすると、最高レアの★5キャラが貰えます!
このキャラがかなり強いので、貰っておいて損はありません。

高レアのキャラを中心に育てる

育成はレア度の高いキャラを中心に行います。
なぜなら放置していれば経験値が稼げるゲームなので、わざわざレア度の低いキャラを育てる必要がないから。

ゾンビストライク:ラストウォーSRPG

できれば☆4以上のキャラを中心に育てていくと、攻略は楽になるはず。
☆4以上のキャラが揃わなければ、☆1か☆2のキャラを前衛に置いて盾にします。

そうすることで☆4キャラの生存率が上がり、敵を倒しやすくなるはずです。

先に進めなくなったら放置する

敵が強くて倒せなくなり、キャラのレベルも上げられなくなったら、諦めて放置しましょう。
放置するときはよりレアアイテムを入手しやすい、ボスステージがおすすめです。

※☆の数は執筆時のApp StoreまたはGoogle Playの数字です。