イキノコレ!終末世界

イキノコレ!終末世界
★★★★☆(4.3)
アクション
UtoPlanet
2017年9月28日リリース

イキノコレ!終末世界

「イキノコレ!終末世界」は、汚染された地域を探索して資源を集め、シェルターをアップグレードしながら終末世界を生き抜く、アクション+シュミレーションゲーム。

イキノコレ!終末世界評価と感想

シェルターをアップグレードするシュミレーション要素と、汚染地域を探索するアクション要素の両方が楽しめるゲーム。

ステージを進めればプレイヤー対戦も楽しめます。

イキノコレ!終末世界

終末世界を描いているわりに、キャラがコミカルでかわいく、グロイ要素はゼロ。
その上汚染地区の探索は、入るたびにステージの形が変わり、しかも装備の入手もランダム。

なのでローグライク的な要素もあってすごく面白い。

イキノコレ!終末世界

またキャラのゲージにはRP(酸素)とHPの2種類があり、酸素が切れるとドットダメージを受けるあたりが、汚染地域に入っているんだという印象を抱かせます。

そして回収したアイテムを使ってシェルターをアップグレード。
救出した患者を治療し、住民として受け入れることで、探索に出る人員を増やしたり、生産要員として働かせることもできる!

イキノコレ!終末世界

PvP要素もあってすごく面白い!

のですが…PvPでは資源だけじゃなく装備まで持っていかれるようですね。
これが結構きついかな。

それ以外は非常に面白いので、(PvPで)殴られてもへこまない人はやってみるべし!

みんなの評価と感想

――良い評価と感想――

★★★★★
ゲームの雰囲気はすごくいい。ダンジョンも難しくないし、気が向いたときに遊べる印象。

★★★★★
360度シューターがメインのゲーム。シェルターもあるけど、おまけのような位置づけ。
似たようなゲームが好きだったので、すごく楽しめます。

★★★★☆
世界観は素晴らしいけどキャラに個性がない。
見た目みんな一緒に見える。かわいいけど…。

――悪い評価と感想――

★☆☆☆☆
良いゲームなのにPvPが邪魔。
やっと廃工場ー区域Cクリアしたと思ったら、思いっきり初心者狩りされることに…。もうやりません。

★☆☆☆☆
これ長くプレイした人か多く課金した人が勝つゲームじゃん。
後発組は無理だろw

プレイ動画

ゲーム紹介

「イキノコレ!終末世界」は、汚染された地域を探索するアクションゲーム要素と、シェルターをアップグレードしていくシュミレーションゲーム要素の2つが楽しめるゲームです。

キャラ

キャラは汚染された地域を探索し、変異者(汚染された人)を助け、治療してから住民として受け入れることで入手できます。

イキノコレ!終末世界

キャラには☆の数(レア度)のほかに、放浪者や探鉱者などの職業も設定されています。
職業はシェルターで施設を開放するときに必要。

またシェルターで仕事を割り振る際にも、その仕事に適性があるかどうかを判断する目安になります。

育成

キャラの育成はレベルアップだけ。
汚染された地域を探索し、経験を積むことでレベルアップしていきます。

イキノコレ!終末世界

コインを支払うことでレベルアップすることも可能。
また装備を身につければRPや攻撃力がUPし、より長く探索することができます。

バトル

バトルは360度シューター。
キャラから一番近い敵を自動で攻撃していきます。

イキノコレ!終末世界

ステージに落ちている箱は、重なることで空けることが可能。
なかには攻撃力UPなど、一時的に能力を上げるアイテムが入っていることもあります。

もとになるキャラのステータスも重要ですが、ステージ中で手に入るアイテムも非常に重要。

さらに時間経過で減少するRPやHPと言ったゲージを見ながら、死なないように立ち回ることが求められます。

コンテンツ

コンテンツは廃墟の探索にシェルターのアップグレード。
他プレイヤーのシェルターの襲撃に占領戦があります。

イキノコレ!終末世界

シェルターをアップグレードしていくと、装備の製作など様々なことができるようになります。
また廃墟の探索は入るたびに形が変わるので、ローグライクのように楽しむことができます。

PvPは人によって評価が分かれるところですね。

序盤攻略のポイント

序盤は廃工場ー区域Aを探索し、Nコインをためつつミッションをクリアして、区域ーB、区域ーCを開放していきましょう。

その時に頼りになるのが、配布されているユニークキャラです。

イキノコレ!終末世界

★3くらいのキャラが手に入るまで、ユニークキャラにひたすら頑張ってもらいましょう!

探索のコツ

探索では時間と共にRPが減少し、ゼロになるとHPが減少していきます。
そのフロアにいる敵を全て倒せば、RPやHPの減少が止まるので、優先して敵を倒すようにしましょう。

イキノコレ!終末世界

敵と戦う時のポイントは、近くに箱などがあったら開けながら戦うこと。
なぜなら箱の中には攻撃力などをアップするアイテムが、入っている可能性があるからです。

もし途中でRPが尽きてしまい、先に進むのが難しいと感じたら、入り口から撤退することも必要ですね。

※☆の数は執筆時のApp StoreまたはGoogle Playの数字です。