死神探偵少女 – 謎解き サスペンス 推理ゲーム

死神探偵少女 - 謎解き サスペンス 推理ゲーム
★★★★★(4.7)
アドベンチャー
Hiroshi Fukuda
2018年9月27日リリース

死神探偵少女 - 謎解き サスペンス 推理ゲーム

「死神探偵少女 – 謎解き サスペンス 推理ゲーム」は調査で証拠を集め、議論で怪しい発言に集めた証拠を使い、事件の真相を暴いていくアドベンチャーゲームです。

評価・感想

「死神探偵少女 – 謎解き サスペンス 推理ゲーム」では、突然のストーリー展開にただただ驚くばかり。
正直なところ最初は状況が全然つかめませんでした。

何しろ幼いころの思い出が流れ、交通事故に遭ったんだなーと思ったら、真っ暗な部屋で目覚めるんですから。
しかもその部屋で女の子が死んでるし…。

が、C.H2まで進んでようやく理解。

主人公は薬で記憶をなくしていたんですね。
つまり記憶を無くした主人公が、真犯人を見つけるために推理をしていくゲーム。

ゲームは調査で証拠を集め、議論で怪しい言動に証拠を突き付けて真犯人を探していく、というもの。

死神探偵少女 - 謎解き サスペンス 推理ゲーム

この「怪しい言葉」を探すのが結構難しいんですよね。
その上記憶をなくしているものだから、持っている証拠が無実の証明になるかどうかもよく分からない。

しかもストーリー展開が絶妙で、進めるほどに来い霧の中へ迷い込んでいくような、でもその霧が少しずつ晴れていくような…。

しかもストーリーが二転三転するんですよ。

ゲームを始めた時点では、とても想像もつかないようなエンディングが待っています。
ちなみにマルチエンディングです。

死神探偵少女 – 謎解き サスペンス 推理ゲームの紹介

「死神探偵少女 – 謎解き サスペンス 推理ゲーム」は調査で証拠を集め、議論で証拠を使って無実を証明していくアドベンチャーゲームです。

調査

死神探偵少女 - 謎解き サスペンス 推理ゲーム

調査では屋敷の中を移動し、怪しいと思う場所をタップで調べて、証拠を集めていきます。
あるいは一緒に閉じ込められた人と会話をすることで、状況証拠を集めることもあります。

議論

死神探偵少女 - 謎解き サスペンス 推理ゲーム

議論では調査で集めた証拠を使い、相手の会話のおかしなところに証拠を突き付けて、真相を暴いていきます。

おかしい会話が表示されているときに、適切な証拠を突き付けないと先に進まないので、注意が必要かな。

議論はライフ制で、3回間違えるとライフがたまるまで待たないといけません。

証拠

死神探偵少女 - 謎解き サスペンス 推理ゲーム

調査で集めた証拠はEVIDENCEに収められます。
この画面では証拠を拡大してみることができるので、より詳細な何か…を見つけられるかもしれません。

攻略のコツ

「死神探偵少女 – 謎解き サスペンス 推理ゲーム」攻略のコツは、証拠をしっかりと探して調べること。
そしてキャラの会話をしっかりと読み込むことです。

死神探偵少女 - 謎解き サスペンス 推理ゲーム

会話の矛盾を証拠でついて真相を突き止めるゲームなので、「会話の矛盾」を見つけられないとどうしようもないんですよね。

また「矛盾に対応する証拠」を突き付けるには、証拠をしっかりと探して調べるしかありません。

どうしても分からなければ「ヒント」を見るのもありです。

※☆の数は執筆時のApp StoreまたはGoogle Playの数字です。