10秒クエスト -一瞬RPG!わずか10秒勇者-は10秒で終わるような終わらないようなクエストをこなしていくRPG

10秒クエスト -一瞬RPG!わずか10秒勇者-

10秒クエスト -一瞬RPG!わずか10秒勇者-は何をしていてもカウントが進み、たった10秒でクエスト攻略しないといけない変わったRPG。

10秒で終わるんだか終わらないんだか分からないクエスト+時間に追われるのでイライラマックスになること間違いなし!

懐かしいRPGにリアルな時間の概念を取り入れた珍しいRPGだけど、うーん10秒ねぇっていう感じ。間違いなく好き嫌いが分かれる作品です。

10秒クエスト -一瞬RPG!わずか10秒勇者-のレビュー

開発者

開発者からゲームの説明を聞くときは30秒ある。ちなみに、30秒で聞き終わらないとゲームオーバー。

このゲームは上の画像のように、懐かしいRPGゲームの雰囲気を漂わせながらすべてのクエストを10秒以内で終わらないといけないちょっと変わったRPG。

10秒クエストなのでサクサク進むかと思いきやそんなことはなく、やたらゲームオーバーを連発することさえあるゲーム。

ゲームは全て10秒クエストありき

宿屋に移動

ゲームは10秒クエストを1つずつクリアしていくことで進行。宿屋に行くのもNPCと話をするのも10秒の間にやらないといけない。

村長

村長は話すのが遅いからとにかく連打!と言うクエスト。本当に遅くて必死に連打していたら、村長が何を話しているか分からなかった!

ちなみにここで↓の画面を5回見ました。

ゲームオーバー

なんだろこの敗北感。村長の話を聞くクエストなので、話を聞ければクリア。だけど画面連打で話なんか見ちゃいませんよ!

場面で区切っているのはわかる

バトルシーン

10秒クエストはRPGの1つ1つの場面を切り取ってクエストにしているのが特徴。つまり、「村人と話す」「村はずれまで移動する」「モンスターと闘う」と言う行動一つ一つがクエストになっています。

モンスターとのバトルも意外とアクション性が高く、しかもモンスターが強い。その上10秒しかないで結構焦りますね。ある意味面白いゲームかもしれませんが…ね。うーん。

遊んでみた感想

ワールドマップ

10秒ごとにクリアの表示が出るのが、個人的にはうざったくて仕方がない。敵も極端に強かったりするし、装備次第では全然勝てないことも。そして先に進めなくなる。

与えられたストーリーを順番にこなしているだけと言うイメージが強くて、面白みを見出せませんでした。10秒と言う時間がネックになって、話をじっくり読むことも出来ませんしね。

サクサク進むと言う印象もなく、逆に難易度が上がって先に進まなくなっている印象。時間制限があるのは面白いけど、逆に作用している気がするかな。

ちょっと変わったRPGをやってみたい人はどうぞ!

10秒クエスト

10秒クエスト
無料
posted with アプリーチ

※☆の数は執筆時のApp StoreまたはGoogle Playの数字です。