トライビット2

トライビット2
★★★★★(4.6)
シューティング
HIMACS, Ltd.
2018年9月21日リリース

トライビット2

「トライビット2」は、上から攻めてくるビットボールを、迎撃用ロックオンシステムを搭載したビットロボで迎え撃つ、カジュアルなシューティングゲーム。

ビットボールを撃破するには、「8・4・2・1」で表示されているボタンの合計が、ビットボールと同じ値になるように「ON」にすればOK。
ちなみにボタンは状況によって「16・8・4・2・1」になったり、もっと増えたりもします。

簡単に言えばボタンの数字を足し算して、ビットボールと同じ値にするだけ。
難しく言えば2進数の…って、言う必要ないですね。

ビットボールの値を見て、瞬時に足し算を行いスイッチのオンオフを切り替える。
たったこれだけのゲームなんだけど、不思議と面白い!

このゲームの魅力はやればわかるので、興味を持ったらとりあえず遊んでみてね!

※プレイ動画

ビットロボをパワーアップ

「トライビット2」では、ゲームオーバーになったときのポイントを使って、ビットロボをパワーアップすることができます。

トライビット2

パワーアップできるのは、弾のスピードと同時にロックオンできる数の2つだけ。
何だけど、このパワーアップが超重要なんです。

なにしろ攻めてくるビットボールは、本当に色々な数字を持っていますから、同じ数字なら同時に倒した方が楽なんですよ。

なので、スコアポイントがたまったらガンガンパワーアップしてきましょう!

攻略のコツ

「トライビット2」攻略のコツは、足し算とスイッチのオンオフを素早く行うこと!
そのために「ビットボールの下」をよく見ることが大切。

トライビット2

ビットボールの下に黒と赤の丸がありますよね。
じつはこの丸は、どのスイッチをオンにすればいいのかを表しているんです。

例えば「2」なら、1番右はオフで2番目がオン。
「5」なら、1番右と3番目がオン、という具合。

右から見たときに「オン」にするスイッチが「赤」で表示されているので、慣れれば一瞬で判断できる!

ぜひ参考にしていただいて、高得点を目指してくださいね。

※☆の数は執筆時のApp StoreまたはGoogle Playの数字です。