
ブロック崩し
ROBOT Communications Inc.
2018年9月17日リリース
「ちょいちょい ドラえもん」は、ドラえもんやのび太など、おなじみのキャラクターをボールにして遊べる、簡単操作のブロック崩しゲーム。
キャラがもつスキルを使いながら、コインを集めて高得点を狙え!
どこでもスワイプすれば、ボールが飛ぶ方向を変えられる、簡単操作のブロック崩しゲーム。
ステージをクリアしてアイテムを集め、着せ替えでお気に入りのアバターを作りましょう。
※プレイ動画
簡単操作のブロック崩しゲーム
「ちょいちょい ドラえもん」はドラえもんやのび太などのボールを、スワイプで飛ばしてブロックを崩していく、ブロック崩しゲーム。
ステージをクリアするだけなら、ブロックを壊して画面の上にボールを飛ばせばOK。
だたしクリアするだけだと得点が稼げないので、できるだけたくさんのコインを集めてクリアするのがコツ。
全部のコインを集めればコインコンプボーナスが発生し、どら焼きを1つ貰うことができます。
スキルでクリアが楽になる!?
ドラえもんやのび太などのボールは、それぞれが固有のスキルを持っています。
スキルは画面左下のキャラアイコンのゲージが一杯になったら、キャラアイコンをタップして発動!
おなじみの秘密道具を使って、コインを集めてくれますよ。
ステージクリアでボールをゲット
しずかちゃんやスネ夫などのボールは、特定のステージをクリアすると入手できます。
一度手に入れたボールは、ステージクリア報酬としても入手することがあり、スキルアップの素材として使用することができます。
着せ替えで好みのアバターに
ステージクリアで手に入る「カケラ」を使って、様々な衣装を購入することができます。
購入した衣装をアバターに着せれば、見た目を華やかにドレスアップすることが可能!
沢山カケラを集めて、好みの衣装を手に入れましょう。
攻略のコツ
「ちょいちょい ドラえもん」攻略のコツは、スワイプでの方向転換を細かく行うこと。
本作ではボールがどの位置にあっても、スワイプすることで方向を変えることが可能。
というか、壁が結構邪魔な位置にあるので、途中で方向を変えないとクリアできないんですよね。
ちなみに方向は上下左右どの方向にもかえられます。
タップで減速
ちょっと細かいテクニックとして、スワイプでボールをはじいた後に画面を軽くタップして、減速する方法があります。
壊せない壁に囲まれた場所にあるコインや、ステージクリアギリギリの場所にあるコインを取りたい時に、軽くタップで減速させると上手くいくんですよ。
細かい操作をしたい時に有効な方法なので、上手に使ってみてください。